2016年04月19日
日々、楽しく元気に!!
今日もいいお天気ですね。。
お天気なのはうれしいですが、熊本の地震...まだまだ余震が続いているようで、天災の恐ろしさをまたまた感じてしまいますね。。。
心も身体も疲れると思います、疲れてしまう前に国の緊急の支援を期待しています。
あぼし園の元気なちびっこ達。。毎月の避難訓練、4月はもう終わってしましましたが、5月もしっかりと避難訓練したいと思います。
まだまだ、自分では動けないけど。。何度も繰り返し行う事で出来る事も増えてきますよね。。これは大人の私たちも同じです。
子ども達と一緒に、その時々で対応が出来るように取り組みたいと思います。
さて、そんな中でも、日々を一生懸命に過ごしているちびっこ達です。
先日の公園も色々な発見をしました。
何やら見つけたちびっこ達の観察の時間が始まってました。今回は”かたつむり”です。
でも中々、顔は出してくれなかったようですが。。。(笑) 観察の後はきちんとお家に返してあげました。
それに、たくさんのたんぽぽです。両手に握りしめて園に帰ってきました♬
お水につけて、お家にもって帰るようですよ。お母さん達にプレゼント??でしょうか?
朝の時間、最近のちびっこちゃんはおもちゃでも遊びますが、先生達が座ってると椅子を持って来てアピールします。
自分たちも座って書く。。。と。。なので、自分のケースからクレヨン出して、色塗りや、お絵描き、ハサミなどをします。
その時間に使おうと、今、先生達と制作中のものがあるんですよ♪♪ ちびっこ達喜んでくれるかな?
また出来たら紹介しますね❤
きちんと座ることができる賢いちびっこ達です。
そして、がんばってるちびっこ達に負けないように、先生達も受けていた講義の認定証が届きました(^^♪
毎回の講義はとても充実したものでしたが、そのあと提出のレポート。。。悪戦苦闘しましたが何とかすべて合格できたようです♪
この後も、フォローアップ講座などもあるので定期的にお勉強したいと思います

知らなかったことを知る事。。今まで感じなかったことを感じて疑問に思って学ぶ事。。
きっと、経験、体験する事によって感じ方が変わったり、なんで??と思ったりが増えるんですよね。。
紙の上だけじゃない色々な学びも、これから生きていく力になりこれからの学習にとっても基礎の力になる創造、実践に繋がりますよね。。。きっと。。。
さて、今日も1日、遊びに学び!!楽しく元気に!!一生懸命!!がんばりましょうね♪
※随時、園児募集中です。
月保育、一時保育などお問合せ、ご質問下さいね❤
見学も随時行っていますので、気になる方は是非見に来てください。お待ちしています。
ちびっこランドあぼし園のホームページはこちら
ちびっこランドあぼし園
671-1234 姫路市網干区新在家582番地
営業時間 月 - 土: 7:30 - 19:00
・一時保育 7:30~19:00 ¥600~(税抜)
※時間はお問い合わせください。
・月保育 7:30~18:00(延長有・要相談)
兄弟割引あり
※お子様の年齢により料金は異なります。
※随時、月保育、一時保育、受付をしています。
見学、ご相談がありましたら、お問合せ下さいね❤
・学研教室(網干新在家教室)を2階に併設しております。
(対象幼児から小学校6年生)
電話番号 079-228-5964
ブログランキングに参加しました♪
応援ヨロシクおねがいしますσ(@゚ー゚@)ヨロシクネ♪
兵庫県姫路市 ブログランキングへ
育児・保育園児 ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村