2016年03月31日
歩くこと♪
無事に卒修了式も終わり、ほっ..としたのか少しお熱をだすちびっこちゃんがいました。
季節の変わり目もあり体調管理が難しい時期なので、しっかりと睡眠と食事、運動で体力づくりをしましょうね。
式が終わっても、お歌が大好きで毎日、遊んだりお散歩中も口ずさんでいるちびっこ達です♪
今日は31日なので、本当に今日でお別れのちびっこもいるので寂しいですが、たくさん笑って、お話しして楽しい最後の日にしたいと思います。
元気なちびっこ達は、毎日、お天気の日にはやっぱり公園、神社、お散歩と太陽の光を浴びて、しっかりと歩きました(^^♪
園に来たとき、O脚ぎみだったちびっこも、しっかりと歩き、足裏全体を使って歩くことでゆがみが少なくなりました。
よくこけていたちびっこも、足を上げてしかりと歩くようになり、こける事も少なくなりました。
毎日お散歩や公園に歩いて行くことで、子ども達にはとっても良い事がたくさんあります。
自然に触れ、出会う人に触れ、五感を磨き、交通ルールや、社会性も身につきます。
そうすることで自然に笑顔になり、おおらかな性格になりますよね。。。なので、あぼし園の先生もいつも笑ってますよ(^^♪
勿論、叱る時はしっかりと叱りますけどね(笑)
明日からは4月!!みんな1つ大きくなります。かといってすぐに成長するわけではありませんよね。
いつもと変わらず、ちびっこ達には1日1日を向かい合っていきたいと思います。
今日も遊びに学び!!楽しく元気に!!一生懸命!!がんばりましょうね♪
※随時、園児募集中です。
月保育、一時保育などお問合せ、ご質問下さいね❤
見学も随時行っていますので、気になる方は是非見に来てください。お待ちしています。
ちびっこランドあぼし園のホームページはこちら
ちびっこランドあぼし園
671-1234 姫路市網干区新在家582番地
営業時間 月 - 土: 7:30 - 19:00
・一時保育 7:30~19:00 ¥600~(税抜)
※時間はお問い合わせください。
・月保育 7:30~18:00(延長有・要相談)
兄弟割引あり
※お子様の年齢により料金は異なります。
※随時、月保育、一時保育、受付をしています。
見学、ご相談がありましたら、お問合せ下さいね❤
・学研教室(網干新在家教室)を2階に併設しております。
(対象幼児から小学校6年生)
電話番号 079-228-5964
ブログランキングに参加しました♪
応援ヨロシクおねがいしますσ(@゚ー゚@)ヨロシクネ♪
兵庫県姫路市 ブログランキングへ
育児・保育園児 ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
2016年03月26日
ドキドキ!!卒修了式でした☆
今日は少し風が冷たいですがいいお天気ですね。
あぼし園は、ドキドキ!!の卒修了式をあぼしまち交流館でさせていただきました♪
今まで練習をがんばったちびっこ達の張れ舞台!!お父さん、お母さん。おじいちゃん、おばあちゃん。
みんな来てくれて、いつもと違う雰囲気にやっぱり泣いちゃうちびっこもいましたが、それはそれでいいんですよね(*^^*)
だって、まだ小さなちびっこ達は泣くことも、笑うことも、楽しむことも子どもの主張なんだと思います。
小さなちびっこも、本当に良くがんばりました(*^-^*) たくさん褒めてあげて下さいね★
卒園して、小学校に上がるちびっこちゃんには、着物を着てもらいました。
ハプニングがあって、着付けの時間がギリギリになってしまって、園長は焦りながら着つけたので手直しができなかったんですがそれでも、着物を着たちびっこは喜んでくれたので良かったかな♪♪
着物を着てもしっかりとお歌のジャンプもしてくれて、がんばってくれました

入場行進から思い出のお歌メドレーに園長挨拶m(__)m 証書授与、そして在園児の言葉も卒園児の思い出の言葉も、本当にしっかりと言えていてなんだかとっても嬉しくてニコニコ(^^♪になってしまいました。
なのに、園長は挨拶がかみかみ。。で申し訳なかったですm(__)m...ごめんなさい。
伝えたいことを一生懸命考えて書いたんですがみんなの顔を見てるとどこを読んでるのか分からなくなっちゃいました。
ちびっこ達のように練習をがんばらないといけなかったです...反省m(__)m...
なので、伝えたかったことを少しだけ載せますね。
「ご卒園、ご終了、おめでとうございます。今日この日を迎えることが出来たことうれしく思います。
本当はお別れしたくありませんが仕方ありませんね。今まで一緒に遊び、経験し、学んだ事がこれからのあなた達の生きていく力になることを願っています。
~~略~~
4月から、あなた達は1つ大きくなり、あぼし園での新しい1年や新しい場所での生活が始まります。聴く事、伝える事を大切にし「ありがとう」「ごめんなさい」の魔法の言葉を素直に言えるやさしい人に成長してください。
あなた達の光を消すことなく、一日一日を元気に過ごしてほしいと心から願っています。」
そして、卒園児の保護者様からもお言葉を頂くことが出来て、本当に幸せな式でした。
ご参列頂きました皆様、心から深く御礼申し上げます。色々と不手際もあったかと思いますが、月曜日からのあぼし園をよろしくお願い致します。
式も終盤、思い出のアルバムをちびっこ達に披露してもらい、その後は~にじ~をみんなで歌いました。
ちびっこ達と一緒にがんばってくれたお母さん方もありがとうございました。
毎日の手帳に、お家で歌ってる♪と書いてあったくらいみんな歌を覚えてくれていました。
今日は出来なかったちびっこも、次回は出来るよね❤またみんなで歌おうね。
式終了後はみんなで記念撮影!!をしました。
式が終わったら、自由に広い交流館の中を動けるので、ご機嫌になるちびっこ達でした(笑)
今日は、泣き顔も、ニコニコ笑顔もみんな輝いてたよ☆
明日はゆっくり休んで、月曜日からまた元気に登園してね。
月曜日からも遊びに学び!!楽しく元気に!!一生懸命!!がんばりましょうね♪

※随時、園児募集中です。
月保育、一時保育などお問合せ、ご質問下さいね❤
見学も随時行っていますので、気になる方は是非見に来てください。お待ちしています。
ちびっこランドあぼし園のホームページはこちら
ちびっこランドあぼし園
671-1234 姫路市網干区新在家582番地
営業時間 月 - 土: 7:30 - 19:00
・一時保育 7:30~19:00 ¥600~(税抜)
※時間はお問い合わせください。
・月保育 7:30~18:00(延長有・要相談)
兄弟割引あり
※お子様の年齢により料金は異なります。
※随時、月保育、一時保育、受付をしています。
見学、ご相談がありましたら、お問合せ下さいね❤
・学研教室(網干新在家教室)を2階に併設しております。
(対象幼児から小学校6年生)
電話番号 079-228-5964
ブログランキングに参加しました♪
応援ヨロシクおねがいしますσ(@゚ー゚@)ヨロシクネ♪
兵庫県姫路市 ブログランキングへ
育児・保育園児 ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
2016年03月24日
交通安全教室!!
今日もいいお天気ですが、少し寒さが戻るようですね。。
このまま暖かくはなりませんね。。。
昨日のあぼし園は、交通安全教室に参加して来ましたよ。
朝からバスに乗って出発です。。がいつもと違うことがありましたよ♪
いつもはいない大きなお兄ちゃんやお姉ちゃんも一緒にバスに乗って出かけるんです。
小学校は卒業式なのでお休み。。。なのでちびっこの兄弟や先生の子どもも一緒に参加する事にしました。
ちょっとうれしくて興奮気味のちびっこ達でした。
バスの中は、ルンルン

外を見ながら、バスやトラックなどを見つけて教えてくれました。
そして、新幹線も見る事ができて益々ルンルン♪です。
星の子館について、まずはホールでのお勉強からです。
警察官の人や、婦人警官さん、ルールくんマナーちゃんと交通安全のお話を聞いたり、一緒に体を動かしたりして過ごしました。
その後は、お外に出て、実体験でのお勉強でした。
おまわりさんや、婦警さん、安全協会の方々がたくさんお手伝いに来れれていて、ちびっこ達に親切に教えてくれました。
ありがとうございましたm(__)m 日頃先生達に言われるより良く聞いていたちびっこたちでした(笑)
そして、終わった後には、パトカーと警察官さんと一緒に記念撮影!!です。
一緒に敬礼!!してもらって少し偉くなった気分のちびっこ達でした(笑)
お弁当も”おいし~”といいながらあっという間に食べてましたよ。
いつもおいしいお弁当ありがとうございます。これからもよろしくお願いしますね♪
そして、時間はあっという間に過ぎてバスに乗って帰りましたが、バスの中は2つに分かれました。
前のちびっこはZzzz...と寝てしまい、後ろのちびっこは元気に手遊びなどをしてました。
園に帰ってからも先生達はバタバタで、広場からの参加のちびっこちゃんとちゃんと挨拶できなくて。。。
すみませんでしたm(__)m またご参加下さいね。
帰ったちびっこ達はお昼寝におやつといつものように過ごしました。
小学生の子たちも勿論一緒に!!
なんだか、いつもと違うあぼし園でしたが、大きな子も小さな子も楽しんでくれたかな??
今日も明日もこれからも、遊びに学び!!楽しく元気に!!一生懸命!!がんばりましょうね♪
※随時、園児募集中です。
月保育、一時保育などお問合せ、ご質問下さいね❤
見学も随時行っていますので、気になる方は是非見に来てください。お待ちしています。
ちびっこランドあぼし園のホームページはこちら
ちびっこランドあぼし園
671-1234 姫路市網干区新在家582番地
営業時間 月 - 土: 7:30 - 19:00
・一時保育 7:30~19:00 ¥600~(税抜)
※時間はお問い合わせください。
・月保育 7:30~18:00(延長有・要相談)
兄弟割引あり
※お子様の年齢により料金は異なります。
※随時、月保育、一時保育、受付をしています。
見学、ご相談がありましたら、お問合せ下さいね❤
・学研教室(網干新在家教室)を2階に併設しております。
(対象幼児から小学校6年生)
電話番号 079-228-5964
ブログランキングに参加しました♪
応援ヨロシクおねがいしますσ(@゚ー゚@)ヨロシクネ♪
兵庫県姫路市 ブログランキングへ
育児・保育園児 ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
2016年03月22日
明日は交通安全のお勉強!!
今日もいいお天気でしたね♪ でもその分花粉も良く飛ぶんでしょうね。。。
さて、昨日は祝日でお休みだったので、みんなゆっくり過ごしたかな??
園長も久しぶりにゆっくりと過ごしました(*^^*)
今週は盛りだくさんなので元気でがんばって下さいね❤
さて、週末のあぼし園も元気に過ごしました。お歌の練習もしっかりとして、みんな歌詞も覚えていってますよ♪
お歌も、お散歩も公園も、いつも全力のちびっこ達です❤
先生達も準備に練習と大忙しですが、いつも笑い声が絶えないあぼし園ですので、最後まで笑顔で乗り切りたいと思います

先生達が準備している間に大きなちびっこが小さなちびっこ達に手遊び歌をしてくれたり、お散歩でこけてしまった子に手を貸してあげたり。。。と、異年齢保育の良さが見られてとっても嬉しいです♪
そうやって、社会性や、人との接し方、優しさを自然に身に付けて成長してくれてるんですよね。
卒修了式もいよいよ、今週末になりました。その前には、交通安全教室に参加したり、リハーサルに出かけたり。。。と大忙しです!!
だって、明日は交通安全教室に朝からバスに乗って出かけます。少し早い出発になりますので遅れないように来てくださいね。
前回の広場参加の方にはお話ししましたが、園からのバス、及び現地に直接行っていただいて、参加見学、そして施設の方でも遊んでいただけるので楽しめると思いますよ♪
あぼし園は、教室に参加して、お昼ご飯を食べて、園には2時頃には帰ってくる予定です。
今さらですが、園からバスに乗られる方は朝9時には来てください。お電話で頂けると助かりますm(__)m
今日ももうすぐ終わりですが、今週も、遊びに学び!!楽しく元気に!!一生懸命!!がんばりましょうね♪
※随時、園児募集中です。
月保育、一時保育などお問合せ、ご質問下さいね❤
見学も随時行っていますので、気になる方は是非見に来てください。お待ちしています。
ちびっこランドあぼし園のホームページはこちら
ちびっこランドあぼし園
671-1234 姫路市網干区新在家582番地
営業時間 月 - 土: 7:30 - 19:00
・一時保育 7:30~19:00 ¥600~(税抜)
※時間はお問い合わせください。
・月保育 7:30~18:00(延長有・要相談)
兄弟割引あり
※お子様の年齢により料金は異なります。
※随時、月保育、一時保育、受付をしています。
見学、ご相談がありましたら、お問合せ下さいね❤
・学研教室(網干新在家教室)を2階に併設しております。
(対象幼児から小学校6年生)
電話番号 079-228-5964
ブログランキングに参加しました♪
応援ヨロシクおねがいしますσ(@゚ー゚@)ヨロシクネ♪
兵庫県姫路市 ブログランキングへ
育児・保育園児 ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
2016年03月16日
一週間、元気です♪
1週間ぶりの投稿になってしましました。。スミマセン
朝から、バタバタ...としていたり、卒修了の練習をがんばって、そのあとはお天気の日にはお散歩にも出かけて。。。と
でも、この1週間も元気なちびっ子たちでした

この一週間の間に、式の練習???会場見学???に行き、歩く練習、お歌としましたが。。。。ナカナカですね。。。
まだ、始めたばかりだもんね(笑) ちびっこ達にとっては大仕事!!ですが、いつも元気すぎるちびっこなので、先生たちは大慌て(笑)です。
本番までにもう少し頑張ろうね。。。
当日は、緊張とお父さんお母さんの姿もあるので上手く出来ないかもですが、温かい目で見守って一緒にお手伝いくださいね。
お外にも、上着のいらない暖かな日もあるくらいですが、走り回った後のちびっ子達はお絵かきをしたりもして楽しんでいます。
大きな線路を自分たちで書いて電車ごっこも楽しんでましたよ♪
子供達の想像力、発想力は無限大ですね(^^♪
雨の日は、お部屋の中で、段ボールトンネルをしました。
小さな段ボールから大きな段ボールと最初の頃は嫌がっていたちびっこも今はきゃっきゃ!!と楽しんでいました。
一番小さなちびっ子たちは、いつの間にか段ボールが魔法の絨毯♪になってました(笑)
それにお絵かきにパズル、指先を使う遊びなども楽しんでました(^^♪
そして、遅くなってしまいました
3月のちびっこ広場ですが、前回の広場でお話ししましたが、あぼし園のちびっこは”交通安全教室”に参加します。
一緒に参加をお考えの方は、お問合せくださいね。
直接、星の子館に行って、参加もできるようですので星の子館のホームページなどで確認していただければと思います。
チラシをのせておきますね❤
なんだか、バタバタでご案内が遅くなり申し訳ありませんでした。
4月から新年度になりますが、ちびっこランドにも、広場にも遊びに来てくださいね♪
これからも遊びに学び!!楽しく元気に!!一生懸命!!がんばりましょうね。
※随時、園児募集中です。
月保育、一時保育などお問合せ、ご質問下さいね❤
見学も随時行っていますので、気になる方は是非見に来てください。お待ちしています。
ちびっこランドあぼし園のホームページはこちら
ちびっこランドあぼし園
671-1234 姫路市網干区新在家582番地
営業時間 月 - 土: 7:30 - 19:00
・一時保育 7:30~19:00 ¥600~(税抜)
※時間はお問い合わせください。
・月保育 7:30~18:00(延長有・要相談)
兄弟割引あり
※お子様の年齢により料金は異なります。
※随時、月保育、一時保育、受付をしています。
見学、ご相談がありましたら、お問合せ下さいね❤
・学研教室(網干新在家教室)を2階に併設しております。
(対象幼児から小学校6年生)
電話番号 079-228-5964
ブログランキングに参加しました♪
応援ヨロシクおねがいしますσ(@゚ー゚@)ヨロシクネ♪
兵庫県姫路市 ブログランキングへ
育児・保育園児 ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
2016年03月09日
春の気配♪
今日は生憎の雨

昨日まではとてもぽかぽか。。と暖かかったですが今日は少し寒さが戻るようですね。
さて、あぼし園のちびっこ達は昨日も一昨日も元気いっぱい!!
季節の変わり目で鼻水が出ている子はいるけれど、そんなのは”へっちゃら”で楽しんでますよ。
みんな本当に強くなりました(*^^*) 心も体もやさしく強くなってほしいですね。。
昨日まで、ぽかぽか暖かでしたので、やっぱり公園、お散歩に出かけていましたよ。
勿論、朝の設定+卒修了式の練習をしてからです。。あまり日がないし、園で出来てもやっぱり本番は中々難しいかもしれませんが、それも今のちびっこ達と受け止めて、4月からの課題にしたいと思います。
どうなるのかドキドキ!!の先生達です(笑)
やっぱりお外に出ると、気持ちよくて春の気配も感じられますね

公園ではかけっこしたり、砂場で遊んだりしていたちびっこ達でしたが、何やら座り込んで一点を見つめていました??
1人のちびっこが小さなてんとう虫を見つけたようで、みんなで観察していました(^^♪
花のつぼみも膨らんできて。。。庭先のお花も色とりどりになってきました。
園のプランターにもお花植えしようかな。。。
そして昨日は、避難訓練をしました。今回は「不審者」です。先生のそばに集まる練習をして、それから先生が質問しました。
「知らない人がお菓子あげるからおいで~」と言ったらどうする??「ママの所に連れていってあげる」って言われたら???
など、色々な事を聞いてみました。そして、知らない人について言ったらダメ!!などのお話をしました。
解ってるかな??
先生達と次回は違うやり方で訓練をしようと話し、変装グッズを。。。(笑)用意しないといけないかな(^_-)-☆なんて話も。。。
何か月後かにやるからね(^_-)-☆
そして、おやつも残さずしっかり食べてますよ。
先日は、パンプディングにしました。先生に「何で作ってあるかわかる??」と聞かれて、「パン」はすぐに出てきたけれどあとは。。。
なので、「前にお使い頼んだものだよ~」というとちゃんと「卵と牛乳!」と返ってきました(^^♪覚えてたんだね♪
牛乳をそのまま飲むのが苦手な子も、おやつになるとあっという間に食べ終わってました(笑)
同じ食材でも変身して食べられるから、嫌い!イヤ!じゃなくてまずは1口チャレンジ!!。。。これはあぼし園のお約束です。
なので、給食のお野菜もしっかり頑張っているちびっ子たちです

さぁ~、今日は水曜日、週の真ん中です。雨に負けずに遊びに学び!!楽しく元気に!!一生懸命!!頑張りましょうね♪
※随時、園児募集中です。
月保育、一時保育などお問合せ、ご質問下さいね❤
見学も随時行っていますので、気になる方は是非見に来てください。お待ちしています。
ちびっこランドあぼし園のホームページはこちら
ちびっこランドあぼし園
671-1234 姫路市網干区新在家582番地
営業時間 月 - 土: 7:30 - 19:00
・一時保育 7:30~19:00 ¥600~(税抜)
※時間はお問い合わせください。
・月保育 7:30~18:00(延長有・要相談)
兄弟割引あり
※お子様の年齢により料金は異なります。
※随時、月保育、一時保育、受付をしています。
見学、ご相談がありましたら、お問合せ下さいね❤
・学研教室(網干新在家教室)を2階に併設しております。
(対象幼児から小学校6年生)
電話番号 079-228-5964
ブログランキングに参加しました♪
応援ヨロシクおねがいしますσ(@゚ー゚@)ヨロシクネ♪
兵庫県姫路市 ブログランキングへ
育児・保育園児 ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
2016年03月04日
おひな祭り会
少し曇って来ているのかな??お天気崩れるんでしょうか??
昨日は暖かな1日でしたね。園では”ひな祭り会”をしました♪
まずは、お歌の練習です。卒園、修了式までにきちんと覚えられるかな??
そして、先生のペープサートに合わせて、ひなまつりのお歌も歌い、絵本も読んでもらいました。
お雛様の説明もしてもらいましたが、以前広場でお話していたのを覚えているちびっこもいました。
お家のおひなさまのお話をしてくれるちびっこもいて楽しく過ごしました。
そして、少し時間があったのでお天気もいいしお散歩に出かけましたよ。
少しづつ暖かくなってお外が”気持ちいい~”とお家の前や道端のお花を見ながらのお散歩はとても楽しそうです(^^♪
昨日のおやつはおひな祭り。。。ちょっと考えて、三色の蒸しケーキにしてみました(*^-^*)
少し色が薄くなってしましましたが分かりますか??
でもみんなおいしいと完食!!してくれたので一安心でした(笑)
さぁ~、今日も半分は終わっちゃいましたが、遊びに学び!!楽しく元気に!!一生懸命!!がんばりましょうね♪
※随時、園児募集中です。
月保育、一時保育などお問合せ、ご質問下さいね❤
見学も随時行っていますので、気になる方は是非見に来てください。お待ちしています。
ちびっこランドあぼし園のホームページはこちら
ちびっこランドあぼし園
671-1234 姫路市網干区新在家582番地
営業時間 月 - 土: 7:30 - 19:00
・一時保育 7:30~19:00 ¥600~(税抜)
※時間はお問い合わせください。
・月保育 7:30~18:00(延長有・要相談)
兄弟割引あり
※お子様の年齢により料金は異なります。
※随時、月保育、一時保育、受付をしています。
見学、ご相談がありましたら、お問合せ下さいね❤
・学研教室(網干新在家教室)を2階に併設しております。
(対象幼児から小学校6年生)
電話番号 079-228-5964
ブログランキングに参加しました♪
応援ヨロシクおねがいしますσ(@゚ー゚@)ヨロシクネ♪
兵庫県姫路市 ブログランキングへ
育児・保育園児 ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
2016年03月03日
おつかい。。。
今日は3月3日”おひなさま”ですね♪
あぼし園はお雛祭り会ですよ。お歌やシアターを楽しみます。
でも、お天気もいいなぁ~(*^。^*) 時間があればお散歩にも行きたいな(笑)
昨日は、ちびっ子たちはお使いを兼ねて〇ックス・〇リューさんに出かけました。
園長は研修で留守でしたが、お買い物を頼んで出かけました。
園を出発する前に先生から買うものを聞いて出発です。
そして、お店について買うものを聞くと、大きなちびっこはしっかりと覚えていたようです。
ちびっこの中には、自分の食べたいものなのか、目についたものなのか?頼んでいない「ヨーグルト!!」と答えて、「買わないよ~」と言われたようですよ(笑)
今度は数を増やしてお買い物に行ってもらおうかな??
自分たちでかごももって、もちろんレジに並んでお金を払って...としっかりとできました

今回もたくさんのカードとは違う本物の食材や商品を見ることができました

帰りの道のりもルンルン♪♪なちびっこ達でした。
そして、おやつの時間には買ってきた牛乳をみんなでおいしく飲みました(^^♪
さぁ~、今日も遊びに学び!!楽しく元気に!!一生懸命!!がんばりましょうね♪
※随時、園児募集中です。
月保育、一時保育などお問合せ、ご質問下さいね❤
見学も随時行っていますので、気になる方は是非見に来てください。お待ちしています。
ちびっこランドあぼし園のホームページはこちら
ちびっこランドあぼし園
671-1234 姫路市網干区新在家582番地
営業時間 月 - 土: 7:30 - 19:00
・一時保育 7:30~19:00 ¥600~(税抜)
※時間はお問い合わせください。
・月保育 7:30~18:00(延長有・要相談)
兄弟割引あり
※お子様の年齢により料金は異なります。
※随時、月保育、一時保育、受付をしています。
見学、ご相談がありましたら、お問合せ下さいね❤
・学研教室(網干新在家教室)を2階に併設しております。
(対象幼児から小学校6年生)
電話番号 079-228-5964
ブログランキングに参加しました♪
応援ヨロシクおねがいしますσ(@゚ー゚@)ヨロシクネ♪
兵庫県姫路市 ブログランキングへ
育児・保育園児 ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
2016年03月02日
一週間フルパワー!です
久しぶりの投稿になってしまいましたm(__)m
今日もいいお天気ですが、園長は朝から学研研修に行っていてこんな時間になってしまいました。
さて、あぼし園のちびっこ達はウイルス性の風邪などにかかる子もなく元気いっぱいです♪
3月になったし、今年もこのまま乗り切れるかな??
この1週間も毎日あぼし園らしくすごしました。
お天気のいい日には公園やお寺、お散歩に出かけました。
勿論、お散歩の途中の探検は欠かせませんね(笑)
お砂場もかけっこもみんな大好きで走るのも早くなりました。
小さなちびっこちゃんも負けないように頑張ってます(^^♪
お部屋の中では、座って取り組むことも、元気に体を動かすこともしました。
そして、3月の終盤の卒園式、修了式に向けてのお歌などの練習も始めましたよ

この1週間も頑張ったちびっ子たちです。
1つ1つできるようになって、体も大きく強くなってますね。。
3月は「去る」といいますが、あっという間に過ぎていくんでしょうね。。。
卒園のちびっことはあと1か月ですが、楽しく、元気に過ごしてほしいと願っています。
さて、今日はまたまた、社会科見学!(笑)に出かけたので、今日はお買い物も頼みましたよ(^^♪
しっかりお買い物できたかな??
今日も、遊びに学び!!楽しく元気に!!一生懸命!!がんばりましょうね♪
※随時、園児募集中です。
月保育、一時保育などお問合せ、ご質問下さいね❤
見学も随時行っていますので、気になる方は是非見に来てください。お待ちしています。
ちびっこランドあぼし園のホームページはこちら
ちびっこランドあぼし園
671-1234 姫路市網干区新在家582番地
営業時間 月 - 土: 7:30 - 19:00
・一時保育 7:30~19:00 ¥600~(税抜)
※時間はお問い合わせください。
・月保育 7:30~18:00(延長有・要相談)
兄弟割引あり
※お子様の年齢により料金は異なります。
※随時、月保育、一時保育、受付をしています。
見学、ご相談がありましたら、お問合せ下さいね❤
・学研教室(網干新在家教室)を2階に併設しております。
(対象幼児から小学校6年生)
電話番号 079-228-5964
ブログランキングに参加しました♪
応援ヨロシクおねがいしますσ(@゚ー゚@)ヨロシクネ♪
兵庫県姫路市 ブログランキングへ
育児・保育園児 ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村