2016年09月03日

避難訓練!!

こんにちは(*^-^*)
やっぱり台風が近づいてくるようですね。それ程大きくはないようですが急に風や雨が強くなるかもしれないので注意が必要だそうで
明日は日曜日で、園はお休みですがお家の方でも気をつけて下さいね。

さて、昨日のあぼし園は、避難訓練!!をしました。
今回は台風の被害が大きかった地域もあったので、先生達と相談して大雨などでの川の氾濫警戒を想定して行いました。
あぼし園の避難場所はいつも行っている公園近くの小学校。。そこまでは結構な距離があります。
子ども達の足では中々難しいと思いますが、その時の状況によって何が最善なのか考えるためにも必要ですので訓練しました。

朝の時間はいつものように、体操にお歌、朝の挨拶などを済ませて、外に行く準備をしていました。
そんな時。。。(;゚Д゚)ベルが鳴り響きました!!
「水が来るから逃げるよ!!」と言ってもベルの音にはびっくりしているけれど意味は解ってないでしょうね。。。
それでも先生の声について急いで靴を履いて、小さな子はベビーカーにそのまま乗せ、いつもは歩いて行く道を走って避難しましたダッシュ
でもさすがに、小学校までは。。。なので、止まることなく走って郵便局まで避難しました。。。
ちびっこ達は、先生の後をついて、こけることなく走ってくれました花まる先生の方が息切れしそうでしたが。。。(笑)なので写真もあまり撮れなくて。。。

商店街の方も、「どうしたんだろう。。。?」と思っていたかもしれません。。。スミマセンこれもちびっ子達の練習なんです(-_-;)

そして、お外の準備が出来ていないまま避難のちびっこは園へ戻り、準備出来てのちびっこはお散歩に出かけました。





そして夕方の時間、園の小さなお庭で、長い間、ちびっこ達の観察と遊びに付き合ってくれていたカニさんを放してあげました♪
”バイバイ~!!”とケースから出してあげると、カニは縁の下やプランターの方へ帰っていきました。
それを名残惜しそうに追いかけてるちびっこ達でした(≧▽≦)





お庭にはバッタも遊びに来ていて、ちびっこ達はもう平気で捕まえることが出来る子もいるんですよ♪
小さくてもジャンプ力がスゴイ!!バッタさん、そっとちびっこは手に摑まえる事ができて、命を感じることが出来ているかな??



今日は土曜日、明日からの台風情報を気にしながら、お出かけの方は気をつけて下さいね♪

今日も遊びに学び!!楽しく元気に!!一生懸命!!がんばりましょうね♪





※月保育、半月保育、一時保育、短期保育などお問合せ、ご質問下さいね❤
    見学も随時行っていますので、気になる方は是非見に来てください。お待ちしています。



ちびっこランドあぼし園のホームページはこちら

www.chibikkoranndo-abosi.com

ちびっこランドあぼし園

671-1234 姫路市網干区新在家582番地

営業時間 月 - 土: 7:30 - 19:00

・一時保育 7:30~19:00 ¥600~(税抜)
   ※時間はお問い合わせください。
・月保育  7:30~18:00(延長有・要相談)
   兄弟割引あり
   ※お子様の年齢により料金は異なります。

 ※随時、月保育、一時保育、受付をしています。
    見学、ご相談がありましたら、お問合せ下さいね❤
   

・学研教室(網干新在家教室)を2階に併設しております。
(対象幼児から小学校6年生) 
  随時、無料体験受付中!!お問合せ下さい。

電話番号 079-228-5964


ブログランキングに参加しました♪

応援ヨロシクおねがいしますσ(@゚ー゚@)ヨロシクネ♪




兵庫県姫路市 ブログランキングへ


育児・保育園児 ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 保育園児育児へ
にほんブログ村

  



Posted by ラマーノです  at 16:35Comments(0)