2016年07月27日
夏野菜cooking!!
セミも良く鳴いていて暑さが倍増ですが。。。
さて、昨日のあぼし園は、プールも公園遊びもしませんでしたが、”夏野菜 バーベキュー♪”のcooking!!でした

園で栽培した赤と黄色のパプリカも、オクラ、枝豆、トマトそれに様々なお野菜を使ってクッキングしましたよ。
お休みのちびっ子やおじいちゃんたちの家に帰省中のちびっこ達がいて少し寂しいクッキングとなっちゃいましたが、登園のちびっこは楽しみにしてくれていたようです♪
まずはいつものcookingのお約束!!そしてお野菜の名前からです!!おなじみの野菜と自分たちが育てたお野菜なのできちんと答えることができました

それからは、食材の感触を感じたり形を見たり、匂いを嗅いだりしてからクッキング開始!!
もう、玉ねぎの皮むきはお手の物です


硬いかぼちゃの種もスプーンを使って取ることも、とうもろこしの皮むきも、ピューラーや包丁も使いましたよ

昨日はお野菜の種類もたくさんだったので、色々とすることがあって大忙しでした(*^。^*)
なったって、カボチャ、サツマイモ、じゃがいも、オクラ、赤・黄色パプリカ・とうもろこし・玉ねぎ、なす、人参、ミニトマト、ブロッコリー、それウインナー

食材を切ったり、蒸し上がったお芋たちの皮を剥いたり、今回は初めてオクラの塩もみもしてもらいました(*^-^*)
cookingレベルの高いちびっこ達です♪
たくさんの事をして、時間がギリギリになっちゃいましたので、テーブルとお昼ご飯の用意をして、先生に焼いてもらいました♪お天気が良かったらお外や縁側を使って。。。と思ってましたが中々難しいかな??昨日はお部屋で食べました。
ブロッコリーとトマトもサラダで、豆腐とわかめとねぎのお味噌汁もありましたよ

みんな最初には焼けたお野菜たちから1つずつは入れてもらって挑戦!!するとすごい勢いでパクパクと食べてたんです(;゚Д゚)
一番人気は園で取れた赤と黄色のパプリカ!!オクラと先生の方が驚くほど食べてたので、ちびっこ達はたくさん先生に褒めてもらいました

しっかりと夏野菜を味わったちびっこ達。。。お昼寝をして今度はおやつです。
実は、お昼に枝豆も湯がいてたのに、あまりにたくさんのお野菜だったので、先生達、出すのを忘れていて。。。ごめんね
なので、おやつには枝豆も食べたんです♪
夏野菜づくしのちびっこ達でした

さて、今日も1日、遊びに学び!!楽しく元気に!!一生懸命!!がんばりましょうね♪
※月保育、半月保育、一時保育、短期保育などお問合せ、ご質問下さいね❤
見学も随時行っていますので、気になる方は是非見に来てください。お待ちしています。
ちびっこランドあぼし園のホームページはこちら
ちびっこランドあぼし園
671-1234 姫路市網干区新在家582番地
営業時間 月 - 土: 7:30 - 19:00
・一時保育 7:30~19:00 ¥600~(税抜)
※時間はお問い合わせください。
・月保育 7:30~18:00(延長有・要相談)
兄弟割引あり
※お子様の年齢により料金は異なります。
※随時、月保育、一時保育、受付をしています。
見学、ご相談がありましたら、お問合せ下さいね❤
・学研教室(網干新在家教室)を2階に併設しております。
(対象幼児から小学校6年生)
随時、無料体験受付中!!お問合せ下さい。
電話番号 079-228-5964
ブログランキングに参加しました♪
応援ヨロシクおねがいしますσ(@゚ー゚@)ヨロシクネ♪
兵庫県姫路市 ブログランキングへ
育児・保育園児 ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村