2016年09月13日

かけっこ、行進練習!

こんにちは(*^-^*)
今日は生憎の雨。。雨
今週は雨の予報でしたもんね。。。また台風が発生したようで秋の雨が続きそうですね。。。

さて、昨日のちびっこ達は朝の時間はぬり絵をしましたよ。
そして、お休みのちびっこが多かったですが、朝のうちはまだ雨も降ってなかったのでやっぱりお外に出かけました♪

近くの神社まで行ってかけっこと行進の練習をしましたダッシュ
まだ、行進は始めたばかりなので中々。。。。ですが運動会までには出来るようになるかな??

でもでもかけっこは走るの大好き!!ちびっこ達なのでスタートなどのルールがしっかり出来るようになれば大丈夫かな(笑)
行進の練習よりもかけっこや追いかけっこ、神社の探索の方が楽しいちびっこ達でした♪

かけっこ、行進練習!かけっこ、行進練習!

かけっこ、行進練習!かけっこ、行進練習!

かけっこ、行進練習!かけっこ、行進練習!

そして、汗をかいたので濡らしたタオルで体を拭いてスッキリ!!おいしくお昼ご飯を頂きました(*´▽`*)
お昼寝もしっかりと出来たので、お昼寝後の時間も元気いっぱい!!
おやつを食べた後の時間は、先日作った小麦粉団子をお月見会用にお供えしましたニコニコ
そのお団子の横に、昨日の朝、登園したちびっこのお家から、立派なさつまいもと栗をおやつに。。と頂いたので、それも一緒に少しお供えしましたハート
いつもほんとにありがとうございます お供えした後も、おいしくいただきますね♪♪

かけっこ、行進練習!かけっこ、行進練習!

かけっこ、行進練習!かけっこ、行進練習!

そうそう、それと、お団子の三方もどきについているうさぎの折り紙も、大きなちびっこががんばって折ってくれたんですメロメロ
お昼寝前の時間に、一生懸命作ってくれました。上手でしょ??
立派なお月見のお供えができ上がりました(*´▽`*)

さて、明日のお月見会を楽しんで、本物のお団子つくりも、おしくな~れ(^^♪の魔法をかけておいしくでき上がるといいなハートと思います。
また、その様子は後日に。。。

かけっこ、行進練習!



今日も1日、遊びに学び!!楽しく元気に!!一生懸命!!がんばりましょうね♪




※月保育、半月保育、一時保育、短期保育などお問合せ、ご質問下さいね❤
    見学も随時行っていますので、気になる方は是非見に来てください。お待ちしています。


ちびっこランドあぼし園のホームページはこちら

www.chibikkoranndo-abosi.com

ちびっこランドあぼし園

671-1234 姫路市網干区新在家582番地

営業時間 月 - 土: 7:30 - 19:00

・一時保育 7:30~19:00 ¥600~(税抜)
   ※時間はお問い合わせください。
・月保育  7:30~18:00(延長有・要相談)
   兄弟割引あり
   ※お子様の年齢により料金は異なります。

 ※随時、月保育、一時保育、受付をしています。
    見学、ご相談がありましたら、お問合せ下さいね❤
   

・学研教室(網干新在家教室)を2階に併設しております。
(対象幼児から小学校6年生) 
  随時、無料体験受付中!!お問合せ下さい。

電話番号 079-228-5964


ブログランキングに参加しました♪

応援ヨロシクおねがいしますσ(@゚ー゚@)ヨロシクネ♪




兵庫県姫路市 ブログランキングへ


育児・保育園児 ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 保育園児育児へ
にほんブログ村





Posted by ラマーノです  at 13:33 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。