2016年09月15日

お月見会&お団子cooking(^^♪

こんにちは(*^-^*)
今日も風が吹くと涼しいですね。園の近くではトンボの姿もよく見られるようになりました♪もう秋ですねニコニコ

昨日の朝は、ゆっくりと自由遊びの時間だったのですが、登園したちびっこ達、いつもはブロックや、おままごと、車や電車など様々で遊んでいるのに、なぜか昨日はみんな、ブロック!!(;゚Д゚)
最初はできなかった子も、しっかりと自分で考えてブロックを積み、”これは○○~!○○出来た~!”と報告してくれます♪
創造する力がついてきたと嬉しい先生達ですスマイル

お月見会&お団子cooking(^^♪お月見会&お団子cooking(^^♪

そして、お歌や挨拶、座禅をしてから”お月見会”を始めました。
みんなで”つき”の歌を歌って、お話絵本も読んでもらいました。
その後は、先生特製のペープサートで月の形などについて学びました♪覚えてるかな??

その後は、お待ちかね!お団子cooking!!です拍手
カワイイちびっこ達のエプロン姿メロメロ
まずは、お約束を聞いて、白い魔法の粉をボールに入れて、先生にギュッギュ!!とお団子になる様に練ってもらいました。
。。で。。今回は冷めても硬くなりにくいように、魔法の粉と一緒にお豆腐も入れましたよ(*^-^*)
大豆の栄養も一緒にとれました♪

そして、ちびっこ達には自分の分のお団子は自分で丸めてもらいました。
先日、小麦粉粘土で練習していたので上手に丸めることができたちびっこ達でした花まる
小さなお団子をたくさん作ったちびっこや、大きめのお団子をクルクルと作ったちびっこ。。それぞれの個性がここでも見られました。
後で食べられると思うと、とっても楽しかったようで、自分のお椀のお団子を嬉しそうに見せてくれましたハート
本当は茹でるところまでしたかったのですが、時間がきちゃったので茹でるのはおやつ前にすることにしました。

お月見会&お団子cooking(^^♪お月見会&お団子cooking(^^♪

お月見会&お団子cooking(^^♪お月見会&お団子cooking(^^♪

お月見会&お団子cooking(^^♪お月見会&お団子cooking(^^♪

お月見会&お団子cooking(^^♪お月見会&お団子cooking(^^♪

お月見会&お団子cooking(^^♪お月見会&お団子cooking(^^♪


おやつ前に先生がみんなのお団子を茹でてくれたので、おやつに頂きました♪
お団子にもきな粉とあんこと聞いてみました。。。でもやっぱり、両方食べたいちびっこ達でした(笑)

お月見会&お団子cooking(^^♪お月見会&お団子cooking(^^♪

お天気が良くてきれいな満月が見られるといいですね♪
次回の満月は17日土曜日ですよ。お天気が良かったら夜空を見上げてみて下さいね(*^-^*)

今日も1日、遊びに学び!!楽しく元気に!!一生懸命!!がんばりましょうね♪



※月保育、半月保育、一時保育、短期保育などお問合せ、ご質問下さいね❤
    見学も随時行っていますので、気になる方は是非見に来てください。お待ちしています。


ちびっこランドあぼし園のホームページはこちら

www.chibikkoranndo-abosi.com

ちびっこランドあぼし園

671-1234 姫路市網干区新在家582番地

営業時間 月 - 土: 7:30 - 19:00

・一時保育 7:30~19:00 ¥600~(税抜)
   ※時間はお問い合わせください。
・月保育  7:30~18:00(延長有・要相談)
   兄弟割引あり
   ※お子様の年齢により料金は異なります。

 ※随時、月保育、一時保育、受付をしています。
    見学、ご相談がありましたら、お問合せ下さいね❤
   

・学研教室(網干新在家教室)を2階に併設しております。
(対象幼児から小学校6年生) 
  随時、無料体験受付中!!お問合せ下さい。

電話番号 079-228-5964


ブログランキングに参加しました♪

応援ヨロシクおねがいしますσ(@゚ー゚@)ヨロシクネ♪




兵庫県姫路市 ブログランキングへ


育児・保育園児 ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 保育園児育児へ
にほんブログ村

ニコニコ





Posted by ラマーノです  at 13:56 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。