2017年07月15日
リトミックにプールに。。。
早いもので今日は土曜日になってしまいました。久しぶりの投稿になってすみませんm(__)m
なので色々ダイジェストで。。。
昨日は「英語リトミック」の日でした(^^♪
いつものHellosong!!から始まるかと思いましたが、昨日は違うNEWバージョン(゚д゚)!から始まったので
少し戸惑って止まってしまったちびっこ達でしたが。。。大好きな絵本タイムにはみんな真剣な顔で聞いてました♪
いつものABCsongは、ノリノリ♪♪「good Job!!」と褒められてうれしそうなちびっこ達でした♪
今週も、プール遊びに、お散歩、指先の事や、絵本にカード、パズルや制作もしっかりと取り組むことが出来ました♪
そして、あぼし園名物(笑) 昆虫とも触れ合いますよ♪ 今回はお部屋の中でバッタさん!!
捕まえて触ろうとがんばったちびっこ達でした(≧▽≦)
来週は月曜日がお休みになるので1日少ないけれど、色々な事に挑戦!!出来るようにしっかりと休んでね♪


今日も遊びに学び!!楽しく元気に!!一生懸命!!がんばりましょうね♪
それと、夕方からの時間、園の2階で学研教室をしています!
年少クラスから学習が出来るようになっているので興味のある方はお問合せ下さいね♪
教えているのは、私(園長)なので、時には厳しく!時にはやさしく(笑)学習だけでなく、言葉使いや、態度なども指導しています。
下のちびっこ達も教室に来る小学生たちもとてもかわいいです♪。。。が、かわいいからこそ時には厳しく向き合う事も必要と考えています。
ちびっこ達が小学校に行っても困らないように。。。教室の子ども達の解らない。。が、解かった!!出来た!!になる様に。。。
そしてこれから大切な様々な力の基礎が出来れば。。。と思います。
話しがそれちゃいましたが。。。園にも学研教室にも遊びに学び!に来てくださいね♪
※月保育、半月保育、一時保育、短期保育など、お仕事の方もお仕事でない方も
お預かりしていますのでお問合せ、ご質問下さいね❤
見学も随時行っていますので、気になる方は是非見に来てください。お待ちしています。
小規模の異年齢混合保育のあぼし園です(^^♪
子どもたち一人ひとりと家庭との連携を大切にしながら、子ども達の好奇心とできた!!生活や学びの基本となる基礎力が育つように日々試行錯誤中です。 急なお預かりにも出来る限り対応しているので、お問合せ下さいね。
ちびっこランドあぼし園のホームページはこちら
ちびっこランドあぼし園
671-1234 姫路市網干区新在家582番地
営業時間 月 - 土: 7:30 - 19:00
・一時保育 7:30~19:00 ¥600~(税抜)
※時間はお問い合わせください。
・月保育 7:30~18:00(延長有・要相談)
兄弟割引あり
※お子様の年齢により料金は異なります。
※随時、月保育、一時保育、受付をしています。
見学、ご相談がありましたら、お問合せ下さいね❤
・学研教室(網干新在家教室)を2階に併設しております。
(対象幼児から小学校6年生)
随時、無料体験受付中!!お問合せ下さい。
電話番号 079-228-5964
ブログランキングに参加しました♪
応援ヨロシクおねがいしますσ(@゚ー゚@)ヨロシクネ♪
兵庫県姫路市 ブログランキングへ
育児・保育園児 ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
2017年07月11日
どろんこ遊び!!
今日も暑かったですね(-_-;)遅くなってしまったので簡単に。。。
昨日のちびっこ達はどろんこ遊びを楽しみました♪
みんな楽しみにしていたようです(≧▽≦)
開園してから毎年恒例のどろんこ遊び!!一番最初の頃は裸足になってどろんこの上に行くのにも泣き出すちびっこもいましたが。。。
乾いた土が水で濡れてドロドロになって♪違いも楽しんだちびっこ達でした♪
どろんこになったちびっこ達はシャワーをしてスッキリ!!
お昼寝後のかき氷の制作もしっかりとがんばりました♪♪

昨日の園給食は、ビーフシチュー・イワシのフライ・玉子焼き・レタスとトマトのサラダ でした♪
今日も遊びに学び!!楽しく元気に!!一生懸命!がんばりましょうね♪
※月保育、半月保育、一時保育、短期保育など、お仕事の方もお仕事でない方も
お預かりしていますのでお問合せ、ご質問下さいね❤
見学も随時行っていますので、気になる方は是非見に来てください。お待ちしています。
小規模の異年齢混合保育のあぼし園です(^^♪
子どもたち一人ひとりと家庭との連携を大切にしながら、子ども達の好奇心とできた!!生活や学びの基本となる基礎力が育つように日々試行錯誤中です。 急なお預かりにも出来る限り対応しているので、お問合せ下さいね。
ちびっこランドあぼし園のホームページはこちら
ちびっこランドあぼし園
671-1234 姫路市網干区新在家582番地
営業時間 月 - 土: 7:30 - 19:00
・一時保育 7:30~19:00 ¥600~(税抜)
※時間はお問い合わせください。
・月保育 7:30~18:00(延長有・要相談)
兄弟割引あり
※お子様の年齢により料金は異なります。
※随時、月保育、一時保育、受付をしています。
見学、ご相談がありましたら、お問合せ下さいね❤
・学研教室(網干新在家教室)を2階に併設しております。
(対象幼児から小学校6年生)
随時、無料体験受付中!!お問合せ下さい。
電話番号 079-228-5964
ブログランキングに参加しました♪
応援ヨロシクおねがいしますσ(@゚ー゚@)ヨロシクネ♪
兵庫県姫路市 ブログランキングへ
育児・保育園児 ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
2017年07月08日
織姫と彦星★
昨日の七夕の雨で今日は朝からむしむしと暑いですね(-_-;)
ちびっこ達にお話しした織姫と彦星は会えたんでしょうか??
夕方に降り出したあめに「おりひめとひこぼし、あえないね~」。。と心配していたちびっこでした(^-^)やさしいね♪
昨日は「七夕会」をしましたよ♪朝の会を済ませてお歌を歌って。。七夕のお話をペープサートを使って聞きました

織姫と彦星のお仕事や神様も出てきてどうして離れ離れいなってしまったのかも聞いたちびっこ達です、
そして、トイレや準備をしている時間には、ちびっこ達がペープサートを使ってお話の復習をしていました!!
聞いたことを、登場人物も順番において考えていました(*^-^*)すごいでしょ!!
そして、「どうして離れ離れになったの?」の質問に、「なまけたから。。お約束守れなかったら」と返ってきました

絵本の読み聞かせの時間も、あぼし園は読むだけではありません!!その後は質問タイムがあるんです(^-^)
誰が出て来たか?なにをしたのか?どうなったのか?etc...
最初は答えられなかったことがだんだんと答えられるようになって来るんです♪
それだけ、お話を真剣に聞いている証拠ですよね。。国語で出てくる読解力!!の基礎ですね♪
そして、その後は、園の外で笹飾りと写真を撮ってから部屋の中で風船遊びをして、その後は魚釣りゲーム♪を楽しんだちびっこ達でした♪
小さなちびっこちゃんに風船を渡してあげるやさしいちびっこ達でした♪

帰りには、笹飾りの枝を切って持って帰ってもらったのでお家に飾ってくれたかな??
生憎のお天気でしたが、みんなの願い事が叶うといいね♪
今日も1日、遊びに学び!!楽しく!一生懸命!がんばりましょうね♪
※月保育、半月保育、一時保育、短期保育など、お仕事の方もお仕事でない方も
お預かりしていますのでお問合せ、ご質問下さいね❤
見学も随時行っていますので、気になる方は是非見に来てください。お待ちしています。
小規模の異年齢混合保育のあぼし園です(^^♪
子どもたち一人ひとりと家庭との連携を大切にしながら、子ども達の好奇心とできた!!生活や学びの基本となる基礎力が育つように日々試行錯誤中です。 急なお預かりにも出来る限り対応しているので、お問合せ下さいね。
ちびっこランドあぼし園のホームページはこちら
ちびっこランドあぼし園
671-1234 姫路市網干区新在家582番地
営業時間 月 - 土: 7:30 - 19:00
・一時保育 7:30~19:00 ¥600~(税抜)
※時間はお問い合わせください。
・月保育 7:30~18:00(延長有・要相談)
兄弟割引あり
※お子様の年齢により料金は異なります。
※随時、月保育、一時保育、受付をしています。
見学、ご相談がありましたら、お問合せ下さいね❤
・学研教室(網干新在家教室)を2階に併設しております。
(対象幼児から小学校6年生)
随時、無料体験受付中!!お問合せ下さい。
電話番号 079-228-5964
ブログランキングに参加しました♪
応援ヨロシクおねがいしますσ(@゚ー゚@)ヨロシクネ♪
兵庫県姫路市 ブログランキングへ
育児・保育園児 ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
2017年07月07日
お習字!制作!
朝は雨がパラリ。。とありましたが、いいお天気になりそうですね♪
昨日のあぼし園は”お習字の日”でした♪
朝の会を済ませて始めました。以前は後ろから一緒に筆をもって書いたりしましたが、もう何度か練習している字は一人で書くこともできるようになってきているちびっこ達です

そして、少しお外に出てお水遊びもしましたよ♪
お水遊びが出来てルンルン♪そしてお野菜の収穫もしてくれました(≧▽≦)
トマトはおやつに追加!!とれたてトマトもおいしく頂きました♪
そして、おやつに食べたかき氷!の制作もしました。上手にできたかな??
制作の後、収穫したお野菜のデッサン!にも挑戦したちびっこ達でした


今日は七夕!!園でも七夕会をしますよ(*´▽`*)
お休みなたっちゃったちびっこもいて寂しいけれど無理をして長引いても大変ですからね。。
月曜日には元気に登園してくれるのを待ってるからね。
そして七夕会なので、甚平を着て登園してくれたちびっこもいてとっても夏らしくかわいいです♪
七夕の様子は又。。。
※月保育、半月保育、一時保育、短期保育など、お仕事の方もお仕事でない方も
お預かりしていますのでお問合せ、ご質問下さいね❤
見学も随時行っていますので、気になる方は是非見に来てください。お待ちしています。
小規模の異年齢混合保育のあぼし園です(^^♪
子どもたち一人ひとりと家庭との連携を大切にしながら、子ども達の好奇心とできた!!生活や学びの基本となる基礎力が育つように日々試行錯誤中です。 急なお預かりにも出来る限り対応しているので、お問合せ下さいね。
ちびっこランドあぼし園のホームページはこちら
ちびっこランドあぼし園
671-1234 姫路市網干区新在家582番地
営業時間 月 - 土: 7:30 - 19:00
・一時保育 7:30~19:00 ¥600~(税抜)
※時間はお問い合わせください。
・月保育 7:30~18:00(延長有・要相談)
兄弟割引あり
※お子様の年齢により料金は異なります。
※随時、月保育、一時保育、受付をしています。
見学、ご相談がありましたら、お問合せ下さいね❤
・学研教室(網干新在家教室)を2階に併設しております。
(対象幼児から小学校6年生)
随時、無料体験受付中!!お問合せ下さい。
電話番号 079-228-5964
ブログランキングに参加しました♪
応援ヨロシクおねがいしますσ(@゚ー゚@)ヨロシクネ♪
兵庫県姫路市 ブログランキングへ
育児・保育園児 ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
2017年07月06日
七夕飾り
昨日のあぼし園、朝の会の後、七夕に向けて笹飾りをしました

毎年恒例の園長の車の中はささで埋まり笹の匂いでいっぱいになりました(笑)
。。。とその前に、先生がお家からたくさんもらったと言って、”いんげん豆”を持って来てくれていたので、みんなで観察!!触って感触や中の種がどんな風になっているのかも見ました♪
そして、園給食で使うために園長もいんげんを湯がいていたので生のいんげんと湯がいたいんげんの違いも体験しました♪
実際に見て触ると色々な言葉が出てきますよね♪
そして、その後はひいていた新聞紙も観察です!!知っている字や数字を探してもらったり、写真や絵を見てみんな様々な事を教えてくれました

読むことはとても大切!!と考えています。。。だからと言って”読みなさい”と小さなちびっこ達に行っても無理ですよね。。。ならば、生活の中や遊びの中に混ぜて興味が出るように工夫!しながらあぼし園は保育しています。
今の小学校の問題も文章題や記述のものが増えています。そして自分の考えを発表したり、討論したり。。。だから園では伝えるこも練習しています。
。。とまたまた、それちゃいましたが。。。
で、一通りいんげんや新聞の意見が出た後に、七夕の絵本を読んでもらって、飾りつけしました♪
笹の枝を決めて、自分たちが作った飾りや短冊を付けましたよ



そして、おやつに時間には先生が、かき氷♪を作りました(≧▽≦)
今日の制作の時間に、「かき氷」をするのでその前にこれも体験!!制作の意欲も上がったかな??(笑)
昨日の園給食は、ぶっかけ風ひやむぎ・鶏肉と野菜の味噌いため・さつまいもの甘煮・ミニおにぎり でした♪
※月保育、半月保育、一時保育、短期保育など、お仕事の方もお仕事でない方も
お預かりしていますのでお問合せ、ご質問下さいね❤
見学も随時行っていますので、気になる方は是非見に来てください。お待ちしています。
小規模の異年齢混合保育のあぼし園です(^^♪
子どもたち一人ひとりと家庭との連携を大切にしながら、子ども達の好奇心とできた!!生活や学びの基本となる基礎力が育つように日々試行錯誤中です。 急なお預かりにも出来る限り対応しているので、お問合せ下さいね。
ちびっこランドあぼし園のホームページはこちら
ちびっこランドあぼし園
671-1234 姫路市網干区新在家582番地
営業時間 月 - 土: 7:30 - 19:00
・一時保育 7:30~19:00 ¥600~(税抜)
※時間はお問い合わせください。
・月保育 7:30~18:00(延長有・要相談)
兄弟割引あり
※お子様の年齢により料金は異なります。
※随時、月保育、一時保育、受付をしています。
見学、ご相談がありましたら、お問合せ下さいね❤
・学研教室(網干新在家教室)を2階に併設しております。
(対象幼児から小学校6年生)
随時、無料体験受付中!!お問合せ下さい。
電話番号 079-228-5964
ブログランキングに参加しました♪
応援ヨロシクおねがいしますσ(@゚ー゚@)ヨロシクネ♪
兵庫県姫路市 ブログランキングへ
育児・保育園児 ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
2017年07月05日
遠足♪
昨日のお昼からの雨

もう少し遅い時間から降ってほしかったと。。。なぜって??
昨日のあぼし園は”遠足♪”の日だったんです!!朝からの雨なら6日に延期の予定だったんですが6日もお天気が。。。
なので、昨日やっぱり行こう!!と出発しました♪
先生達もちびっこ達もお天気が持つことを祈って。。。
まずは歩いてバス乗り場まで。。。そして運転手さんに挨拶をして、他のお客さんの迷惑にならないように。。。
でも、いつもと違うので、少し泣いちゃうちびっこちゃんもいましたが、大きな子はまたまた白いバスに乗れてるんるん♪でした(^^♪
着いた後は、やっぱり大きな遊具とトランポリンで走り回ったり、飛び跳ねたり♪園でもトランポリンをしているのでみんな大好き!!
あっという間に汗だく。。(笑)タオルで拭いたり、顏を洗ったりしっかりとお茶も飲みました(*^-^*)
よく遊んで、少し休憩の為移動しようと思ったら。。パラリ...パラリ...と。。。
なので慌てて建物の中に移動して、中で見学と休憩をとり、台風の雨なので安全の為に。。予定より早いバスで帰ることにしました(^▽^;)
お弁当を公園で食べることが出来なくなってしまったけど、ちびっこ達先生のお話を聞いて、帰りのバスもスムーズに乗って帰ることが出来ました

なので、いつもより少し遅いお昼ご飯になっちゃいましたが、お母さん特製のおいし~~いお弁当に大満足のちびっこ達でした♪


お家に帰ってお話出来たかな??まだ、順序や言葉もきちんと伝わる様にお話が出来ないかもしれませんが、ちびっこ達のお話を”うんうん♪”と笑顔で聞いてあげて下さいね。きっと頭の中で色々なことを思い出しながら話していると思います。
それはちびっこ達のこれからの国語力!にも繋がりますよ。入試などでも自己アピール力!が必要とされるようになると言われていますので。。。
さて、あぼし園は今日は七夕の笹飾りを付けました♪
その様子は又。。。
今日も遊びに学び!!楽しく元気に!!一生懸命!!がんばりましょうね♪
※月保育、半月保育、一時保育、短期保育など、お仕事の方もお仕事でない方も
お預かりしていますのでお問合せ、ご質問下さいね❤
見学も随時行っていますので、気になる方は是非見に来てください。お待ちしています。
小規模の異年齢混合保育のあぼし園です(^^♪
子どもたち一人ひとりと家庭との連携を大切にしながら、子ども達の好奇心とできた!!生活や学びの基本となる基礎力が育つように日々試行錯誤中です。 急なお預かりにも出来る限り対応しているので、お問合せ下さいね。
ちびっこランドあぼし園のホームページはこちら
ちびっこランドあぼし園
671-1234 姫路市網干区新在家582番地
営業時間 月 - 土: 7:30 - 19:00
・一時保育 7:30~19:00 ¥600~(税抜)
※時間はお問い合わせください。
・月保育 7:30~18:00(延長有・要相談)
兄弟割引あり
※お子様の年齢により料金は異なります。
※随時、月保育、一時保育、受付をしています。
見学、ご相談がありましたら、お問合せ下さいね❤
・学研教室(網干新在家教室)を2階に併設しております。
(対象幼児から小学校6年生)
随時、無料体験受付中!!お問合せ下さい。
電話番号 079-228-5964
ブログランキングに参加しました♪
応援ヨロシクおねがいしますσ(@゚ー゚@)ヨロシクネ♪
兵庫県姫路市 ブログランキングへ
育児・保育園児 ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
2017年07月03日
プール遊び♪
今日も暑い!!ですね。。昨日の日曜日も暑ったですが7月に入って夏本番!!
暑さに負けないようにしないといけませんね(*^-^*)
ウイルス性の夏風邪やとびひなどにも気をつけないといけませんね。。
さて、金曜日はお習字の日でしたので、お習字がんばりました。
今回は、赤ちゃんクラスのちびっこ達もご機嫌が良かったので、筆を一緒に持って挑戦しました!!
一緒に座って筆を持つと、案外しっかりと持って書くことが出来ました♪
無理にすることはないけれど、あぼし園は小さくても色々な事にチャレンジ!!してるから、生活面や好きな事、集中力なども身についてくれるといいと思います。
先日、小学校や中学校になっても親がカバンの中をチェックして、忘れ物をすると”お母さんが入れてなかった~”なんて言い訳をする話を聞きました(-_-;)ビックリ!!ですね。私自身、末っ子のカバンのチェック。。。いつしたかな??と
今、6年生ですが、きっと1年生初めの数週間??もしてないかもしれません(^▽^;)本読みは聞いてましたよ♪子どもの本読み大好きだったので(^-^)
保育所の時から自分でカバンの中に入れていたように思うんですよね。。。最初は横で手伝ってくれて、それから、置いておけば自分で入れるようになって。。。それから、自分で選んで入れるようになって。。本当はたまには確認しないとダメなんでしょうが、毎日親がすることは違うと思うんですよね。。。
あぼし園のちびっこ達は朝の用意も帰りの準備もプールの準備も着替えも。。。出来るだけ自分で出来るように(*^-^*)と練習しています。
時間がかかってしまう事も”う~~!”となってしまう事もあるかもしれませんが、長い目で見れば子ども達が大きくなった時には楽になるかもしれませんね。
と、話が飛んじゃいましたね、すみませんm(__)m
そして今日はプールをしました♪楽しみにしていたようで、水着に着替えるときもルンルン♪なちびっこ達でした♪


今日の園給食は、プルコギ・高野豆腐煮・かぼちゃのソテー・白菜とわかめのおみそ汁 でした♪
明日は遠足♪お天気はどうかな??
明日も元気に登園してくださいね♪一時預かりさんも随時受け付けてますのでお問合せ下さい。
お水遊びやリトミックも参加できますよ♪
今日も遊びに学び!!楽しく元気に!!一生懸命!!がんばりましょうね♪
※月保育、半月保育、一時保育、短期保育など、お仕事の方もお仕事でない方も
お預かりしていますのでお問合せ、ご質問下さいね❤
見学も随時行っていますので、気になる方は是非見に来てください。お待ちしています。
小規模の異年齢混合保育のあぼし園です(^^♪
子どもたち一人ひとりと家庭との連携を大切にしながら、子ども達の好奇心とできた!!生活や学びの基本となる基礎力が育つように日々試行錯誤中です。 急なお預かりにも出来る限り対応しているので、お問合せ下さいね。
ちびっこランドあぼし園のホームページはこちら
ちびっこランドあぼし園
671-1234 姫路市網干区新在家582番地
営業時間 月 - 土: 7:30 - 19:00
・一時保育 7:30~19:00 ¥600~(税抜)
※時間はお問い合わせください。
・月保育 7:30~18:00(延長有・要相談)
兄弟割引あり
※お子様の年齢により料金は異なります。
※随時、月保育、一時保育、受付をしています。
見学、ご相談がありましたら、お問合せ下さいね❤
・学研教室(網干新在家教室)を2階に併設しております。
(対象幼児から小学校6年生)
随時、無料体験受付中!!お問合せ下さい。
電話番号 079-228-5964
ブログランキングに参加しました♪
応援ヨロシクおねがいしますσ(@゚ー゚@)ヨロシクネ♪
兵庫県姫路市 ブログランキングへ
育児・保育園児 ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
2017年06月30日
ちびっこ達♪
明け方の雨。。すごかったですね。。雷も遠くでなっていたのでどうかと心配でしたが。。。。
今はすっかりと晴れて!!暑いです(-_-;)
昨日のちびっこ達は、お天気が良かったら水遊び!どろんこ遊び!だったんですが、今から外に出よう!!と言う時にパラリ。。。
仕方がないので、お部屋の中で制作とダンスをして楽しみました♪♪
夏の制作も頑張ってますよ♪赤ちゃんクラスさんも嫌がったりしなければ、指先の事や制作も年齢関係なくチャレンジ!!しているので楽しみにしてくださいね(*^-^*)
ポンポン持って色々な動きをしたりダンスで汗もたっぷりかいたので、お昼ご飯の前にシャワーをしてお着換えもしてスッキリ!!
良く汗をかくのでお着換えとタオルを必ず持って来て下さいね♪一時預かりのお友達も同じようにシャワーしたりこれからは水遊びにどろんこ遊び、ボディペインティングもするので遊びに来てくださいね♪
そして、おやつ後も、絵本の読み聞かせに自由遊び、昨日は木のビーズを使ってひも通しをしてネックレスを作って楽しんだちびっこ達でした♪

明日は早くも7月!!プール遊びも始まるし、遠足もあるので週末ゆっくりと休んで準備してくださいね♪
今日も遊びに学び!!楽しく元気に!!一生懸命!!がんばりましょうね♪
※月保育、半月保育、一時保育、短期保育など、お仕事の方もお仕事でない方も
お預かりしていますのでお問合せ、ご質問下さいね❤
見学も随時行っていますので、気になる方は是非見に来てください。お待ちしています。
小規模の異年齢混合保育のあぼし園です(^^♪
子どもたち一人ひとりと家庭との連携を大切にしながら、子ども達の好奇心とできた!!生活や学びの基本となる基礎力が育つように日々試行錯誤中です。 急なお預かりにも出来る限り対応しているので、お問合せ下さいね。
ちびっこランドあぼし園のホームページはこちら
ちびっこランドあぼし園
671-1234 姫路市網干区新在家582番地
営業時間 月 - 土: 7:30 - 19:00
・一時保育 7:30~19:00 ¥600~(税抜)
※時間はお問い合わせください。
・月保育 7:30~18:00(延長有・要相談)
兄弟割引あり
※お子様の年齢により料金は異なります。
※随時、月保育、一時保育、受付をしています。
見学、ご相談がありましたら、お問合せ下さいね❤
・学研教室(網干新在家教室)を2階に併設しております。
(対象幼児から小学校6年生)
随時、無料体験受付中!!お問合せ下さい。
電話番号 079-228-5964
ブログランキングに参加しました♪
応援ヨロシクおねがいしますσ(@゚ー゚@)ヨロシクネ♪
兵庫県姫路市 ブログランキングへ
育児・保育園児 ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
2017年06月28日
カメさん♪
今日はもっと雨が降るのかと思ってましたが、朝の内に止んでしまいましたね。。
今日の朝、登園のちびっこちゃん、昨日カメがいたところをのぞき込んで。。「カメさんいないね~(-_-)」と少し寂しそうでした(^▽^;)
みんなカメが気に入ったようで、昨日の夕方も「園長先生とカメと一緒に車で帰っていい?」とお母さんに言ってるちびっこちゃんがいて。。。
楽しかったんだと嬉しくなりました(≧▽≦)また連れてくるからね♪
昨日のおやつ後、ちびっこ達は少し制作をしていたので、園長は教室の準備を2階でしてたら下から大きな声が

又、カメと遊びたい!!と要望がありました(笑)
なので、お外にいたカメさんをまた、洗ってお部屋に。。。
そして、いつの間にか、小さな方の段ボールトンネル登場!!でカメさんもトンネルくぐり!上手にしてました

ちびっこ達も興奮して、のぞき込んでました♪♪

そして、今日は朝の時間はコーナー遊び♪ おままごと・お医者さんごっこ・そして途中からマット運動と自分たちで選んで遊んでもらいました♪
今日の園給食は、豚と野菜のカレー炒め・ホタテの佃煮風・スプラウトときゅうりのハム巻きサラダ・玉ねぎとわかめのおみそ汁 でした♪

今日も遊びに学び!!楽しく元気に!!一生懸命!!がんばりましょうね♪
※月保育、半月保育、一時保育、短期保育など、お仕事の方もお仕事でない方も
お預かりしていますのでお問合せ、ご質問下さいね❤
見学も随時行っていますので、気になる方は是非見に来てください。お待ちしています。
小規模の異年齢混合保育のあぼし園です(^^♪
子どもたち一人ひとりと家庭との連携を大切にしながら、子ども達の好奇心とできた!!生活や学びの基本となる基礎力が育つように日々試行錯誤中です。 急なお預かりにも出来る限り対応しているので、お問合せ下さいね。
ちびっこランドあぼし園のホームページはこちら
ちびっこランドあぼし園
671-1234 姫路市網干区新在家582番地
営業時間 月 - 土: 7:30 - 19:00
・一時保育 7:30~19:00 ¥600~(税抜)
※時間はお問い合わせください。
・月保育 7:30~18:00(延長有・要相談)
兄弟割引あり
※お子様の年齢により料金は異なります。
※随時、月保育、一時保育、受付をしています。
見学、ご相談がありましたら、お問合せ下さいね❤
・学研教室(網干新在家教室)を2階に併設しております。
(対象幼児から小学校6年生)
随時、無料体験受付中!!お問合せ下さい。
電話番号 079-228-5964
ブログランキングに参加しました♪
応援ヨロシクおねがいしますσ(@゚ー゚@)ヨロシクネ♪
兵庫県姫路市 ブログランキングへ
育児・保育園児 ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
2017年06月27日
動物ふれあい♪♪
雨になるかと思いましたが今日は持ちましたね。。。
あぼし園今日は動物ふれあい♪の日でした。
今日は少し早めに朝の会を始めて、先生がカードを数枚。。
「今日の動物は何かな??」とみんなに絵カードを見せながら聞いてました(*^-^*)
その先生の選んだカードが...カバにパンダにぞうにカメ。。。(^▽^;)
ちびっこ達はパンダ!!ぞう!!と。。。いやいや(-_-;)それは動物園でも触れないから。。。
と、そんな先生とちびっこ達がやり取りしている間に、本日の主役さんは身だしなみを整えるためにお風呂に。。。(笑)
さっぱりとして活発になった主役さんでした♪
お風呂の時には覗きに来ていたちびっこ達なので、すっかり主役はばれてしまいましたが、ちびっこ達もトイレを済ましてスタンバイ!!
いつもよりトイレが早かったです(笑)
そして、ヒョウモンリクガメとヒガシヘルマンリクガメの2頭!!
いつも犬も虫も触ったりしているからなの??普通よりは大きなカメだと思うんですが、ちびっこ達は興味津々で触ってました( ゚Д゚)
触るだけでなく持ち上げてみたり、頭を触ったり。。。そして2頭とも草食なのでお野菜をあげたんですが、やっぱり緊張してるのか興奮してるのか恥ずかしいのか。。。食べてはくれませんでしたが、ちびっこ達は食べてほしくて必死でカメにさし出してました(笑)
たっぷりとカメと楽しんだちびっこ達、少しだけ園の近くをお散歩してお昼ご飯!!
実は、カメと一緒に、今年生まれたばかりの赤ちゃんメダカも園に増えたんです!!
園の入り口にいるので見て下さいね♪
お散歩中に、カメが帰ったかと心配だったようです(笑)
今日は、園長が帰りにつれて帰るから夕方までいるからね。。。とカメは園のお庭で日向ぼっこ!!でした。
夕方にもお部屋で遊んだのでその様子は又、明日にでも。。。


そして、昨日は園給食の日、メニューは、ハンバーグ・夏野菜のソテー・おでん風煮・ほうれん草の胡麻和え・きのこのおみそ汁 でした。
今日も遊びに学び!!楽しく元気に!!一生懸命!!がんばりましょうね♪
※月保育、半月保育、一時保育、短期保育など、お仕事の方もお仕事でない方も
お預かりしていますのでお問合せ、ご質問下さいね❤
見学も随時行っていますので、気になる方は是非見に来てください。お待ちしています。
小規模の異年齢混合保育のあぼし園です(^^♪
子どもたち一人ひとりと家庭との連携を大切にしながら、子ども達の好奇心とできた!!生活や学びの基本となる基礎力が育つように日々試行錯誤中です。 急なお預かりにも出来る限り対応しているので、お問合せ下さいね。
ちびっこランドあぼし園のホームページはこちら
ちびっこランドあぼし園
671-1234 姫路市網干区新在家582番地
営業時間 月 - 土: 7:30 - 19:00
・一時保育 7:30~19:00 ¥600~(税抜)
※時間はお問い合わせください。
・月保育 7:30~18:00(延長有・要相談)
兄弟割引あり
※お子様の年齢により料金は異なります。
※随時、月保育、一時保育、受付をしています。
見学、ご相談がありましたら、お問合せ下さいね❤
・学研教室(網干新在家教室)を2階に併設しております。
(対象幼児から小学校6年生)
随時、無料体験受付中!!お問合せ下さい。
電話番号 079-228-5964
ブログランキングに参加しました♪
応援ヨロシクおねがいしますσ(@゚ー゚@)ヨロシクネ♪
兵庫県姫路市 ブログランキングへ
育児・保育園児 ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村