2016年09月29日
お散歩のお土産♪
今日の朝の雨(-_-;)短い時間でしたがすごかったですね。。。
また台風が来てるようです。。。これから運動会や秋祭りになるので心配ですね

昨日一昨日のちびっこ達、体調崩したり、お家の用事でお休みのちびっこもいましたが、しっかり遊びに学びをしましたよ♪
朝の時間は、お掃除をして、手帳のシール貼りも毎日自分でします

大きな子が小さな子に日にちを教えてくれるんです♪混合保育ならでは

そして、仲良く手をつないでお散歩に出かけます。
途中ではお店や自然の探索も忘れませんよ(^^♪脳に刺激と新しい情報を入れましょうね。。
お散歩に行くと秋のどんぐりに松ぼっくりのお土産ももらえるちびっこ達です

夕方の時間は、昨日は折り紙に挑戦!!大きな子は折って作り、1歳児さんは、ちぎって、のりを付けてちぎり絵になりました♪
どんな作品が出来るかお楽しみに!!
もう明日で9月も終わり。。。あっという間の9月でした(*^-^*)
これからのあぼし園は”運動会&作品展”に向けて、ちびっこ達には今までと違う成長を目指して、時には厳しく、時にはやさしく。。。
がんばった達成感を知ってほしいと思います。
今日も1日、遊びに学び!!楽しく元気に!!一生懸命!!がんばりましょうね♪
※月保育、半月保育、一時保育、短期保育などお問合せ、ご質問下さいね❤
見学も随時行っていますので、気になる方は是非見に来てください。お待ちしています。
ちびっこランドあぼし園のホームページはこちら
ちびっこランドあぼし園
671-1234 姫路市網干区新在家582番地
営業時間 月 - 土: 7:30 - 19:00
・一時保育 7:30~19:00 ¥600~(税抜)
※時間はお問い合わせください。
・月保育 7:30~18:00(延長有・要相談)
兄弟割引あり
※お子様の年齢により料金は異なります。
※随時、月保育、一時保育、受付をしています。
見学、ご相談がありましたら、お問合せ下さいね❤
・学研教室(網干新在家教室)を2階に併設しております。
(対象幼児から小学校6年生)
随時、無料体験受付中!!お問合せ下さい。
電話番号 079-228-5964
ブログランキングに参加しました♪
応援ヨロシクおねがいしますσ(@゚ー゚@)ヨロシクネ♪
兵庫県姫路市 ブログランキングへ
育児・保育園児 ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
2016年09月27日
お習字(*^-^*)
今日はいいお天気になりました

睡眠、栄養をしっかりとって、体調崩さないように気をつけて下さいね

昨日のあぼし園は、朝の時間はぬり絵をしました。出来たら先生に見てもらいます。
良く出来たら褒めてもらえるし、はみ出したり、ぬれてない所があればやり直しや注意をされているちびっこ達です。
最初と比べると本当に上手になりました

週の終わりに持って帰るので見て下さいね。
そして、昨日は”習字”の日でした。楽しみにしてくれているちびっこもいたようで(≧▽≦)。。。嬉しい事です♪♪
まずは、お道具の名前の復習!をして一緒に書きましたよ♪
そして、大きな子は自分一人で清書をして、小さな子は、一緒に手を添えて書きました(*^-^*)
小さな子は力が入りすぎてしまうので、、、力の入れ方も少しづつ覚えてくれればと思います。
昨日もみんな、きちんと座って、汚すことなく出来ました

習字の後、少し時間があったのでボールを出して玉入れ練習です(笑)
みんな、習字の時にはきちんと座れたので、反動でしょうか??(笑)すごく大興奮!!で汗をたくさんかくほどでした。。。
なので、体を拭いて、お着換え(*^。^*)すみません

そして、今日も座ってお手伝い!!先生が作るより自分たちでがんばって作ると大事に使ってくれるかな(^^)
それぞれに得意なこと、苦手なことがあるけれど、苦手なことも少しづつ続けていくと出来るようになり、そうしたらイヤ!じゃなくなりますよね。。どんなことでも素直に受け止め、挑戦してみると案外楽しくて好きになるかもしれませんよね♪
そうなる様に関わっていけたらと思っています。。。
今日は、書くのが遅くなりました
今日も1日、遊びに学び!!楽しく元気に!!一生懸命!!がんばったちびっこ達でした

※月保育、半月保育、一時保育、短期保育などお問合せ、ご質問下さいね❤
見学も随時行っていますので、気になる方は是非見に来てください。お待ちしています。
ちびっこランドあぼし園のホームページはこちら
ちびっこランドあぼし園
671-1234 姫路市網干区新在家582番地
営業時間 月 - 土: 7:30 - 19:00
・一時保育 7:30~19:00 ¥600~(税抜)
※時間はお問い合わせください。
・月保育 7:30~18:00(延長有・要相談)
兄弟割引あり
※お子様の年齢により料金は異なります。
※随時、月保育、一時保育、受付をしています。
見学、ご相談がありましたら、お問合せ下さいね❤
・学研教室(網干新在家教室)を2階に併設しております。
(対象幼児から小学校6年生)
随時、無料体験受付中!!お問合せ下さい。
電話番号 079-228-5964
ブログランキングに参加しました♪
応援ヨロシクおねがいしますσ(@゚ー゚@)ヨロシクネ♪
兵庫県姫路市 ブログランキングへ
育児・保育園児 ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
2016年09月26日
土曜日もお散歩♪
お休み明けの月曜日。。雨になってしまいましたね(-_-;)なんだか憂鬱になるのは私だけでしょうか??
さて、土曜日のあぼし園はお休みの子が多かったですが、お天気も良かったので、一時保育のお友達も一緒に”大覚寺”までお散歩に出かけました♪
とても風情のあるお寺なんですよ♪小さい頃よく遊びました(≧▽≦)
境内を散策して、本堂の階段下で休憩させてもらいました

それから石造りの橋のある池に行くと、たくさんアメンボがいて、金魚も泳いでいて、睡蓮の花も綺麗でした

なんだか、ほっこり♪ゆったりとした気分になりました(*´ω`*)
もう少ししたら、秋の気配の境内をお散歩出来るかな??
また、みんなで出かけたいと思います♪♪
今日はお習字の日です。またその様子はまた後日。。。
今日も遊びに学び!!楽しく元気に!!一生懸命!!がんばりましょうね♪
※月保育、半月保育、一時保育、短期保育などお問合せ、ご質問下さいね❤
見学も随時行っていますので、気になる方は是非見に来てください。お待ちしています。
ちびっこランドあぼし園のホームページはこちら
ちびっこランドあぼし園
671-1234 姫路市網干区新在家582番地
営業時間 月 - 土: 7:30 - 19:00
・一時保育 7:30~19:00 ¥600~(税抜)
※時間はお問い合わせください。
・月保育 7:30~18:00(延長有・要相談)
兄弟割引あり
※お子様の年齢により料金は異なります。
※随時、月保育、一時保育、受付をしています。
見学、ご相談がありましたら、お問合せ下さいね❤
・学研教室(網干新在家教室)を2階に併設しております。
(対象幼児から小学校6年生)
随時、無料体験受付中!!お問合せ下さい。
電話番号 079-228-5964
ブログランキングに参加しました♪
応援ヨロシクおねがいしますσ(@゚ー゚@)ヨロシクネ♪
兵庫県姫路市 ブログランキングへ
育児・保育園児 ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
2016年09月24日
今週のちびっこ達♪
今日は久しぶりのいいお天気になりました

網干の小学校は今日は運動会!!お天気で良かったけど。。。少し暑いかな??
さて、今週は連休明けの台風から始まり。。お休みも多かったですが、登園したちびっこ達はがんばりました♪
朝の時間にはお掃除をしたり、パズルをしたり、ぬり絵をしたり、お外にばかり行ってるようですが、あぼし園のちびっこは、きちんと座ることもできるんですよ(笑)20分も30分も座ってコツコツと指先知育や制作、パズルを考えたり、ブロックだって上手なんです

これから、運動会に向けての練習が始まるので、また少し違う事にも取り組んでもらいたいと思っています

今週のちびっこ達は、もちろん!お外に出かけましたよ。公園に行って、シーソーをしたりブランコや滑り台、ジャングルジム。。。
1歳児のちびっこちゃん、大きな子と同じようにがんばってジャングルジムに挑戦!!したんです(≧▽≦)このヤル気!!園長は大好きです♪
登るのは目指している所があるからがんばったようですが、下りるときは足元が見えないので怖くなったようで。。
先生に救助を求めたようです。。。かわいいし賢い!!それでいいんですよね!自分でがんばって、誰かに助けを求めないといけない時にはきちんと自分で伝える。。。園でお話していることがしっかりと出来ていてうれしい先生達でした♪♪
そして別の日には、お散歩&町探検!!お散歩コース内や少しルートを変更してのお店探検をしながらお散歩を楽しんだようです♪
まずは、いつも顔を出してくれる犬のお店で挨拶をして、某コンビニ見学をしてレジでお金を払いお釣りをもらう事もしたようです

まだ、おこずかいは早いけれど、これから必要になるからね。。
そして、川沿いの道を歩いていると、またまた発見!!みんな座ってのぞき込んで、英語カードで覚えた、”spiderや~!”と言って見てました(笑)
それにまだ青くて小さなどんぐりも。。。もうすっかり秋の気配を感じているちびっこ達でした♪
おやつ後の時間には座ることも。。。ちびっこ達に先生のお手伝いをお願いしました。
ビニールテープを細くビリビリ。。。と(*^。^*)何が出来上がるかな??お楽しみに!
でもこれも指先を使って、根気のいる作業ですが、長い子は30分くらいの時間しっかりと集中して出来たので、先生たちにすごく褒めてもらってました

来週は月曜日からフルの1週間!元気の登園してね。
月曜日は「習字」の日です!!汚れても大丈夫な服で来てくださいね。。
一時保育のお友達も参加できるので遊びに来てくださいね

遊びに学び!!楽しく元気に!!一生懸命!!がんばりましょうね♪
※月保育、半月保育、一時保育、短期保育などお問合せ、ご質問下さいね❤
見学も随時行っていますので、気になる方は是非見に来てください。お待ちしています。
ちびっこランドあぼし園のホームページはこちら
ちびっこランドあぼし園
671-1234 姫路市網干区新在家582番地
営業時間 月 - 土: 7:30 - 19:00
・一時保育 7:30~19:00 ¥600~(税抜)
※時間はお問い合わせください。
・月保育 7:30~18:00(延長有・要相談)
兄弟割引あり
※お子様の年齢により料金は異なります。
※随時、月保育、一時保育、受付をしています。
見学、ご相談がありましたら、お問合せ下さいね❤
・学研教室(網干新在家教室)を2階に併設しております。
(対象幼児から小学校6年生)
随時、無料体験受付中!!お問合せ下さい。
電話番号 079-228-5964
ブログランキングに参加しました♪
応援ヨロシクおねがいしますσ(@゚ー゚@)ヨロシクネ♪
兵庫県姫路市 ブログランキングへ
育児・保育園児 ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
2016年09月20日
またまた。台風。。。
今日は台風が近づいて来ていて警報が出ていますね。。。またお休み明けの朝からバタバタとしたんじゃないでしょうか??
9月に入ってから今年は台風が多いです。被害が出ないことを祈るのみです。
あぼし園は、今日も開園しています。。が、お昼から夕方にかけてひどくなるようです。
園では情報を確認しながら保育を行いますが、お迎え等もくれぐれも気をつけて早目の対応をお願い致します。
さて、雨が続いていてお洗濯物もお部屋の中もなんだかジメジメ。。としていますが、
ちびっこ達は元気いっぱい!!です。
先週の金曜日は午前中は雨も降ってなかったので神社に遊びに行きました♪
風が吹くと涼しかったですが、ちびっこ達も先生も”よ~い!ドン!!”をしたり、追いかけっこをしたりしたのでしっかりと汗をかきました(≧▽≦)
最後は先生が鬼になって、捕まえられたちびっこはみんな手をつないで待つこともしましたよ。
これも遊びの中のルールです。楽しい中にも守るべきルール、お約束があることも身に付けてほしいと願っています。
あぼし園の先生達は、お天気の日には、なるべくお外に出かけて、体を動かしたり、歩いたり、自然と季節を感じたり、、、と子ども達の体と五感をしっかりと育ててくれています。先生達の笑顔も素敵でしょ(^^♪(笑)
ちびっこ達も元気いっぱい!!季節の変わり目も体調崩すことなく乗り切ってね♪
そして、園の入り口もちびっこ達の”秋の制作”になりました。
はさみもお絵描きも出来ると所まで頑張ったどんぐりにきのこ♪それに山ぶどうを使ったぶどうのお絵描きも素敵になりました

今日は、お部屋の中で、少しゆっくりと過ごしたいと思います。。。(笑)
今後の台風状況に注意しながら。。。
遊びに学び!!楽しく元気に!!一生懸命!!がんばりましょうね♪
※月保育、半月保育、一時保育、短期保育などお問合せ、ご質問下さいね❤
見学も随時行っていますので、気になる方は是非見に来てください。お待ちしています。
ちびっこランドあぼし園のホームページはこちら
ちびっこランドあぼし園
671-1234 姫路市網干区新在家582番地
営業時間 月 - 土: 7:30 - 19:00
・一時保育 7:30~19:00 ¥600~(税抜)
※時間はお問い合わせください。
・月保育 7:30~18:00(延長有・要相談)
兄弟割引あり
※お子様の年齢により料金は異なります。
※随時、月保育、一時保育、受付をしています。
見学、ご相談がありましたら、お問合せ下さいね❤
・学研教室(網干新在家教室)を2階に併設しております。
(対象幼児から小学校6年生)
随時、無料体験受付中!!お問合せ下さい。
電話番号 079-228-5964
ブログランキングに参加しました♪
応援ヨロシクおねがいしますσ(@゚ー゚@)ヨロシクネ♪
兵庫県姫路市 ブログランキングへ
育児・保育園児 ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
2016年09月16日
英語リトミック(^^♪
今日は涼しい風が吹いてますね。朝方は寒いくらいでした"(-""-)"
気温差が出てきているので体調を崩さないようにしましょうね。
またまた、台風が接近しているようで連休明けが心配です。。。
さて、昨日のあぼし園は、朝の会までの時間、絵本の読み聞かせと、カード遊びをしました♪
すみません
そして朝の会の後は、みんな楽しみ”英語リトミック(^^♪”でした

とても楽しみにしているちびっこ達、今回も体も頭もしっかり使って楽しみました

歌に合わせてリトミック♪♪昨日は、カードと歌で曜日も学びました。それに絵本の時間もあります。
絵本大好きなちびっこ達なので、うれしい時間なんです

昨日の絵本が、”メイシーのパタパタ絵本”で園にも置いてあるんですが。。。。園の本よりとっても綺麗だったんです(-_-;)
まぁ~、この絵本は園長が15・16年??ほど前に買った絵本なんですけどね。。。(笑)
本は何年たっても、何回読んでも良いですよね♪本はたくさん読んであげて下さいね。
なので、本は大切に!!足で踏んだり、投げたりしないお約束をしています。
そして、もし破れたり、破れているのを見つけたら先生に教えてね。。とも伝えています。
本だけじゃなく、何に対しても大切に使うこと、そして壊れたりすることはあるけれど、それを隠したり言い訳したりせず、素直に言える子になってほしいと願っています。
話しが飛んじゃいましたが、英語リトミック!!ABCsongもしっかり歌って、「C」の書き方も学んでまた1つ賢くなったちびっこ達でした

リトミックもとっても楽しんですが、ちびっこ達は終わった後の先生とのスキンシップが楽しいようで、昨日は勢いあまって押し倒してました(笑)
明日から連休のちびっこも登園のちびっこも、連休明けお天気心配だけど、元気に登園してね。
今日も、遊びに学び!!楽しく元気に!!一生懸命!!がんばりましょうね♪
※月保育、半月保育、一時保育、短期保育などお問合せ、ご質問下さいね❤
見学も随時行っていますので、気になる方は是非見に来てください。お待ちしています。
ちびっこランドあぼし園のホームページはこちら
ちびっこランドあぼし園
671-1234 姫路市網干区新在家582番地
営業時間 月 - 土: 7:30 - 19:00
・一時保育 7:30~19:00 ¥600~(税抜)
※時間はお問い合わせください。
・月保育 7:30~18:00(延長有・要相談)
兄弟割引あり
※お子様の年齢により料金は異なります。
※随時、月保育、一時保育、受付をしています。
見学、ご相談がありましたら、お問合せ下さいね❤
・学研教室(網干新在家教室)を2階に併設しております。
(対象幼児から小学校6年生)
随時、無料体験受付中!!お問合せ下さい。
電話番号 079-228-5964
ブログランキングに参加しました♪
応援ヨロシクおねがいしますσ(@゚ー゚@)ヨロシクネ♪
兵庫県姫路市 ブログランキングへ
育児・保育園児 ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
2016年09月15日
お月見会&お団子cooking(^^♪
今日も風が吹くと涼しいですね。園の近くではトンボの姿もよく見られるようになりました♪もう秋ですね

昨日の朝は、ゆっくりと自由遊びの時間だったのですが、登園したちびっこ達、いつもはブロックや、おままごと、車や電車など様々で遊んでいるのに、なぜか昨日はみんな、ブロック!!(;゚Д゚)
最初はできなかった子も、しっかりと自分で考えてブロックを積み、”これは○○~!○○出来た~!”と報告してくれます♪
創造する力がついてきたと嬉しい先生達です

そして、お歌や挨拶、座禅をしてから”お月見会”を始めました。
みんなで”つき”の歌を歌って、お話絵本も読んでもらいました。
その後は、先生特製のペープサートで月の形などについて学びました♪覚えてるかな??
その後は、お待ちかね!お団子cooking!!です

カワイイちびっこ達のエプロン姿

まずは、お約束を聞いて、白い魔法の粉をボールに入れて、先生にギュッギュ!!とお団子になる様に練ってもらいました。
。。で。。今回は冷めても硬くなりにくいように、魔法の粉と一緒にお豆腐も入れましたよ(*^-^*)
大豆の栄養も一緒にとれました♪
そして、ちびっこ達には自分の分のお団子は自分で丸めてもらいました。
先日、小麦粉粘土で練習していたので上手に丸めることができたちびっこ達でした

小さなお団子をたくさん作ったちびっこや、大きめのお団子をクルクルと作ったちびっこ。。それぞれの個性がここでも見られました。
後で食べられると思うと、とっても楽しかったようで、自分のお椀のお団子を嬉しそうに見せてくれました

本当は茹でるところまでしたかったのですが、時間がきちゃったので茹でるのはおやつ前にすることにしました。
おやつ前に先生がみんなのお団子を茹でてくれたので、おやつに頂きました♪
お団子にもきな粉とあんこと聞いてみました。。。でもやっぱり、両方食べたいちびっこ達でした(笑)
お天気が良くてきれいな満月が見られるといいですね♪
次回の満月は17日土曜日ですよ。お天気が良かったら夜空を見上げてみて下さいね(*^-^*)
今日も1日、遊びに学び!!楽しく元気に!!一生懸命!!がんばりましょうね♪
※月保育、半月保育、一時保育、短期保育などお問合せ、ご質問下さいね❤
見学も随時行っていますので、気になる方は是非見に来てください。お待ちしています。
ちびっこランドあぼし園のホームページはこちら
ちびっこランドあぼし園
671-1234 姫路市網干区新在家582番地
営業時間 月 - 土: 7:30 - 19:00
・一時保育 7:30~19:00 ¥600~(税抜)
※時間はお問い合わせください。
・月保育 7:30~18:00(延長有・要相談)
兄弟割引あり
※お子様の年齢により料金は異なります。
※随時、月保育、一時保育、受付をしています。
見学、ご相談がありましたら、お問合せ下さいね❤
・学研教室(網干新在家教室)を2階に併設しております。
(対象幼児から小学校6年生)
随時、無料体験受付中!!お問合せ下さい。
電話番号 079-228-5964
ブログランキングに参加しました♪
応援ヨロシクおねがいしますσ(@゚ー゚@)ヨロシクネ♪
兵庫県姫路市 ブログランキングへ
育児・保育園児 ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
2016年09月14日
運動遊び♪
今日は曇っていて、風が吹くと涼しいくらいですね。
網干の小学校はもうすぐ運動会です♪卒園時のお姉ちゃんも初めての運動会

走るの大好きだったから徒競走速いかな??少し涼しいくらいのお天気になるといいね♪
朝の時間は登園したちびっこ達は雑巾がけをしてくれました

朝の会では座禅にお歌、リズムなどを済ませて、少しだけ行進の練習もしました。
毎日、少しづつ取り組もうね!!
そして、お天気が悪かったので、お部屋の中で体を動かしました

滑り台から、マット運動、トランポリンの次は段ボールトンネル。。。トンネルは小さなものを用意しました。
この小さい、ギリギリな感じがいいかと思って(笑)
そして順番に、一歩通行で進むお約束をして始めました。
すべり台をして、マットでコロコロと小さな子は横向きコロコロ、出来る子は前回りをします。
大きな子が前回りをしていると小さな子もやっぱりやりたいようで。。。手のつき方、頭のつき方などを教えて補助をすると。。。
”くるん”とちびっこの体はあっという間に回ってました。
やりたい気持ちが先走って怪我がないように基本をしっかり覚えましょうね♪
そしてトランポリンを飛んで、トンネル通って最初に戻る。。。ちびっこ達は様々な動作を繰り返して、しっかりと体を動かしました。
ちびっこ達の良い笑顔がたくさん見れました♪
体をしっかりと動かしたのでちびっこ達の水筒は空っぽになるくらいでした(笑)
今日のあぼし園はお月見会をして、お団子つくり

明日は英語リトミック!楽しい事がいっぱいです!!
今日も遊びに学び!!楽しく元気に!!一生懸命!!がんばりましょうね♪
※月保育、半月保育、一時保育、短期保育などお問合せ、ご質問下さいね❤
見学も随時行っていますので、気になる方は是非見に来てください。お待ちしています。
ちびっこランドあぼし園のホームページはこちら
ちびっこランドあぼし園
671-1234 姫路市網干区新在家582番地
営業時間 月 - 土: 7:30 - 19:00
・一時保育 7:30~19:00 ¥600~(税抜)
※時間はお問い合わせください。
・月保育 7:30~18:00(延長有・要相談)
兄弟割引あり
※お子様の年齢により料金は異なります。
※随時、月保育、一時保育、受付をしています。
見学、ご相談がありましたら、お問合せ下さいね❤
・学研教室(網干新在家教室)を2階に併設しております。
(対象幼児から小学校6年生)
随時、無料体験受付中!!お問合せ下さい。
電話番号 079-228-5964
ブログランキングに参加しました♪
応援ヨロシクおねがいしますσ(@゚ー゚@)ヨロシクネ♪
兵庫県姫路市 ブログランキングへ
育児・保育園児 ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
2016年09月13日
かけっこ、行進練習!
今日は生憎の雨。。

今週は雨の予報でしたもんね。。。また台風が発生したようで秋の雨が続きそうですね。。。
さて、昨日のちびっこ達は朝の時間はぬり絵をしましたよ。
そして、お休みのちびっこが多かったですが、朝のうちはまだ雨も降ってなかったのでやっぱりお外に出かけました♪
近くの神社まで行ってかけっこと行進の練習をしました

まだ、行進は始めたばかりなので中々。。。。ですが運動会までには出来るようになるかな??
でもでもかけっこは走るの大好き!!ちびっこ達なのでスタートなどのルールがしっかり出来るようになれば大丈夫かな(笑)
行進の練習よりもかけっこや追いかけっこ、神社の探索の方が楽しいちびっこ達でした♪
そして、汗をかいたので濡らしたタオルで体を拭いてスッキリ!!おいしくお昼ご飯を頂きました(*´▽`*)
お昼寝もしっかりと出来たので、お昼寝後の時間も元気いっぱい!!
おやつを食べた後の時間は、先日作った小麦粉団子をお月見会用にお供えしました

そのお団子の横に、昨日の朝、登園したちびっこのお家から、立派なさつまいもと栗をおやつに。。と頂いたので、それも一緒に少しお供えしました

いつもほんとにありがとうございます
そうそう、それと、お団子の三方もどきについているうさぎの折り紙も、大きなちびっこががんばって折ってくれたんです

お昼寝前の時間に、一生懸命作ってくれました。上手でしょ??
立派なお月見のお供えができ上がりました(*´▽`*)
さて、明日のお月見会を楽しんで、本物のお団子つくりも、おしくな~れ(^^♪の魔法をかけておいしくでき上がるといいな

また、その様子は後日に。。。
今日も1日、遊びに学び!!楽しく元気に!!一生懸命!!がんばりましょうね♪
※月保育、半月保育、一時保育、短期保育などお問合せ、ご質問下さいね❤
見学も随時行っていますので、気になる方は是非見に来てください。お待ちしています。
ちびっこランドあぼし園のホームページはこちら
ちびっこランドあぼし園
671-1234 姫路市網干区新在家582番地
営業時間 月 - 土: 7:30 - 19:00
・一時保育 7:30~19:00 ¥600~(税抜)
※時間はお問い合わせください。
・月保育 7:30~18:00(延長有・要相談)
兄弟割引あり
※お子様の年齢により料金は異なります。
※随時、月保育、一時保育、受付をしています。
見学、ご相談がありましたら、お問合せ下さいね❤
・学研教室(網干新在家教室)を2階に併設しております。
(対象幼児から小学校6年生)
随時、無料体験受付中!!お問合せ下さい。
電話番号 079-228-5964
ブログランキングに参加しました♪
応援ヨロシクおねがいしますσ(@゚ー゚@)ヨロシクネ♪
兵庫県姫路市 ブログランキングへ
育児・保育園児 ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
2016年09月10日
小麦粉粘土(^^♪
今日もお天気!!土曜日でお休みのちびっこも多いけど。。。ゆっくりお家で休んでるかな??それともお出かけ??
お父さん、お母さんとのお約束!守って、楽しむときはいっぱい楽しんでね♪
昨日はお天気良かったんですが。。。お部屋の中で過ごしました。
朝の会までの時間は、パズルをして指先と頭を使いました。
しっかりと座って取り組んだちびっこ達です

そしてパズルのお片付けの時間になり。。。お片付けを始めたんですが、「まだする~~

すると、先生「お片付けの時間!これから体操とか始めるよ!しないの??」と聞いてましたが、「しない~!!パズルする~!!

「じゃ、今からお歌して楽しい事もするけど、一緒にできないよ!!いいの??」と。。。それでもちびっこの答えは「パズルする~!!」
。。。という事で、ちびっこちゃんは違う場所でパズルを始め、他のちびっこは朝の体操、お歌、挨拶を済まし、昨日の設定保育『小麦粉粘土』を始めました。
小麦粉に塩、水を入れてボールの中でコネコネ。。ちびっこ達クッキング??と思ったかもしれません(笑)
途中、ハプニング!!もありましたが。。小麦粉粘土が完成してみんな感触を楽しんだり、色々な形を作ったり、小さくちぎったりして楽しみました♪
みんなニコニコで楽しんでましたよ(*´▽`*)最後には、丸く丸める練習をしました

実は、来週のお月見会の日のcookingでお団子を作る予定の先生達、ちびっこに練習をさせたかったようです。
お月見会は14日にしますよ!本当は15日と思ってたんですが、15日は英語リトミックがあるのでお団子つくりが出来ないので。。。
一時保育のちびっこも一緒にできるので遊びに来てくださいね♪
さて、パズルのちびっこちゃん、気になりますよね。。体操も朝の会の時もパズルをしていて、設定が始まっても。。。"(-""-)"
そんな中、園にお客さんがきて園長はお話をしないといけなかったので、みんなのいるお部屋に戻ったのですが、
みんなが小麦粉粘土を楽しそうにしているのが気になってはいるけれど。。。素直に行動する事ができずに遠巻きにみんなの姿を見てモジモジとなっていたようです。
本当は自分で考えて行動してほしかったのですが、先生達、感触遊びもしてほしかったので、ちびっこを呼んでお話をしたようです。
その後は、しっかり小麦粉粘土も楽しむことが出来ました(^_-)-☆
毎日のようにおこる光景ですが、どの子も繰り返していく事ですよね。だから成長があるんです。それを楽しみに昨日より今日、今日より明日。。。と心も体も成長してほしいと願っています。
おやつ後の時間は、みんなルンルン♪朝、お外に出てなかったので、制作がまだの子はまず制作、それ以外の子はお庭に出ました。
砂場、車、そして朝顔の種もとってもらいました。たくさんの種が採れそうなので、また来年も朝顔の花が楽しめそうです(^^♪
さて、今日も遊びに学び!!楽しく元気に!!一生懸命!!がんばりましょうね♪
※月保育、半月保育、一時保育、短期保育などお問合せ、ご質問下さいね❤
見学も随時行っていますので、気になる方は是非見に来てください。お待ちしています。
ちびっこランドあぼし園のホームページはこちら
ちびっこランドあぼし園
671-1234 姫路市網干区新在家582番地
営業時間 月 - 土: 7:30 - 19:00
・一時保育 7:30~19:00 ¥600~(税抜)
※時間はお問い合わせください。
・月保育 7:30~18:00(延長有・要相談)
兄弟割引あり
※お子様の年齢により料金は異なります。
※随時、月保育、一時保育、受付をしています。
見学、ご相談がありましたら、お問合せ下さいね❤
・学研教室(網干新在家教室)を2階に併設しております。
(対象幼児から小学校6年生)
随時、無料体験受付中!!お問合せ下さい。
電話番号 079-228-5964
ブログランキングに参加しました♪
応援ヨロシクおねがいしますσ(@゚ー゚@)ヨロシクネ♪
兵庫県姫路市 ブログランキングへ
育児・保育園児 ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村