2016年06月04日
虫歯予防day。。ですね
今日は6月4日、虫歯予防day!!ですね。土曜日なので、園では昨日お話をしましたよ。
園では、お昼ご飯の後にも歯磨きをしているし、最近は歯磨きの歌も歌っているので、歯を磨く事は嫌いではないよね・・・(^_-)-☆
先生達の用意してくれたお話などを座ってしっかりと聞くことが出来ていましたよ。
先生のお話はパペットを使っての歯の磨き方や、アンパンマンと歯みがきマンなどが登場のシアター

そして、よ・ぼ・う・は・ね のお約束も聞きました。少しは覚えてるかな??
一度では無理だけど少しずつ覚えてね♪
よ よく食べたらよく磨こう!
ぼ ぼく、わたしのはは、ずっと友達
う うけようね。定期的な検診を
は はみがきで、ばいきんとバイバイきん!!
ね ねるまえに、はみがきしよう!!
それからみんなで、歯磨きの練習をしましたよ。
歯ブラシをしっかり動かして、噛んでるだけじゃダメですよ!!
その後は、やっぱり少しお散歩に行きました(笑)
でも、ちびっこ達、制作もすごいんですよ

朝の時間の塗り絵から、指先を使う事も大好きで、しっかりとがんばってます。
園の壁面も色とりどりに飾られてます。それこそ飾りきれないくらいです。。。
子ども達には、遊びも学びも楽しい!!と感じてほしいと願っています。
学ぶことは楽しいんだ!出来ると楽しくてうれしいんだ!!と感じることでこれからの学習にも抵抗なく取り組むことができるようになるよね♪
ちなみにですが、学研教室の新聞の中にこんなことが以前書いてありましたのでご紹介しますね。。
学力は「我慢する力」に直結しています!これは脳科学の先生の言葉ですが、記事の中で1つ、「勉強をしなさい!」が勉強嫌いを引き起こす!!というものがありました。勉強しなさいと叱っても、子どもにとっては逆効果で、チクチクとした痛みとなってしまうという事ですね。
なので、小さなうちに楽しいんだ!と感じることは大切な事なんですね。私も子育てについて反省もありますが。。
なので、今日は土曜日ですが、1日、遊びに学び!!楽しく元気に!!一生懸命!!がんばりましょうね♪
※随時、園児募集中です。
月保育、一時保育などお問合せ、ご質問下さいね❤
見学も随時行っていますので、気になる方は是非見に来てください。お待ちしています。
ちびっこランドあぼし園のホームページはこちら
ちびっこランドあぼし園
671-1234 姫路市網干区新在家582番地
営業時間 月 - 土: 7:30 - 19:00
・一時保育 7:30~19:00 ¥600~(税抜)
※時間はお問い合わせください。
・月保育 7:30~18:00(延長有・要相談)
兄弟割引あり
※お子様の年齢により料金は異なります。
※随時、月保育、一時保育、受付をしています。
見学、ご相談がありましたら、お問合せ下さいね❤
・学研教室(網干新在家教室)を2階に併設しております。
(対象幼児から小学校6年生)
電話番号 079-228-5964
ブログランキングに参加しました♪
応援ヨロシクおねがいしますσ(@゚ー゚@)ヨロシクネ♪
兵庫県姫路市 ブログランキングへ
育児・保育園児 ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村

