2016年06月30日
雨の日、”おままごと”
今日のお天気はどうでしょうか??
昨日は雨が強くてお外には行けませんでしたね。。。
6月ももう終わり...梅雨明けはいつでしょうか??
昨日のちびっこ達は、お部屋の中で過ごしました。
朝はしっかりと雑巾がけをしてくれました(^_-)-☆お部屋がきれいになりました

そして、朝は絵本の読み聞かせです!
昨日は「らくがきあそび」という本です。本を開くとクレヨンで引いた1本の線が出てきます、そして、なんだろう?なにに見える?と問いかけられます。。そうやって次々にイメージをつなげていく絵本です。ちびっこ達にも、1本の線からでも発想していく力をつけてほしいと思います。
本って素敵ですよね♪読むことで物を知ることも想像することも、今までと違う気づきがあることも知ることができます♪
あぼし園のちびっこ達は本が大好き

それから、昨日はお外に行けないので”おままごと”をしました。
お部屋を分けて、時間で交代にしました。
ここでも、遊びの発展を見ていましたよ♪
おままごとは、一番身近なごっこ遊びですよね。毎日の生活に欠かせない食事を模倣した遊びです。
自分一人でなく、お友達と一緒にすることもできますよね。その為には言葉や物の”やりとり”が必要になります。
勿論、我慢する事も出てくるかもしれません。どうやって子ども達は発展させてたり、解決したりするのか??
遊びが発展せずに同じことを繰り返したり、人の持っているものが気になって”かして~”ばかりだったり...じっくり見ていると子ども達の特徴的な動きが見えてきますね。そこから先に進むための方法も考えていきたいと思います。
でも、お人形を椅子に座らせて、ご飯を食べさせてあげたり、一緒に座ってお料理を食べたり、お野菜を洗ったり、フライパンで炒めたり、
空き缶の蓋にピザをのせてオーブンに入れたり。。。と日頃のお母さん達を見てマネっこしている子もたくさんでした

ちびっこ達も楽しかったようで、おかたずけの時に、”またしたい~”と言ってました。
男の子も女の子も関係なく”おままごと”などのごっこ遊びは楽しんだよね

今日も1日、遊びに学び!!楽しく元気に!!一生懸命!!がんばりましょうね♪
※月保育、一時保育などお問合せ、ご質問下さいね❤
見学も随時行っていますので、気になる方は是非見に来てください。お待ちしています。
ちびっこランドあぼし園のホームページはこちら
ちびっこランドあぼし園
671-1234 姫路市網干区新在家582番地
営業時間 月 - 土: 7:30 - 19:00
・一時保育 7:30~19:00 ¥600~(税抜)
※時間はお問い合わせください。
・月保育 7:30~18:00(延長有・要相談)
兄弟割引あり
※お子様の年齢により料金は異なります。
※随時、月保育、一時保育、受付をしています。
見学、ご相談がありましたら、お問合せ下さいね❤
・学研教室(網干新在家教室)を2階に併設しております。
(対象幼児から小学校6年生)
電話番号 079-228-5964
ブログランキングに参加しました♪
応援ヨロシクおねがいしますσ(@゚ー゚@)ヨロシクネ♪
兵庫県姫路市 ブログランキングへ
育児・保育園児 ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村