2016年06月29日
楽しいお誕生日会♪。。。のはずが。。。
梅雨の季節のジメジメ。。。晴れるのか雨が降るのか。。。なんだかスッキリしないお天気です。
昨日のあぼし園は”うれし楽し、お誕生日会” の予定でした。。。が。。。
朝の時間いつものように自由遊びをして、そして先生にいつものように”9時40分、長い針が8の所に来たらおかたずけね~!”
と言われ、”は~い!と返事があり、隣には目印の時計とお片付けマークがきちんとありました。
いつもは、気づいたちびっこが、声掛けをしておかたずけ!となったり、先生にもう一度言われてお片付けしたりですが、
昨日はいつもと少し違っていました。
時計の針に気づいたちびっこ達、”8になっとう””おかたずけ?””9になっとう””まだ遊ぶ時間”などぼそぼそとやり取りをしていました。
チラチラと時計を見ながら。。。
なので先生と昨日は見ている事にしました。。。が。。。このままではお片付けが始まりそうもなく、いつもなら体操を始める時間になっても遊んでいるちびっこ達。。。
なので、先生達で体操を始めました


それからの片付けの早かったこと。。。(笑)
でも、その後、何事もなかったように体操やお歌に参加しようとするので、先生に”できないよ!!”注意されました。当たり前ですね。。。
楽しい事だけできません。お歌もお誕生日会も中断でお話をしました。
なぜ、体操、お歌が始められなかったのか?どうして先生はできない!!と言ったのか。。。
子ども達に質問してみましたが。。"(-""-)"
片付けをしなかったから先生は叱っているのではないこと。。勿論小さなちびっこ達には時計は難しいので。。。
今回は、小さな子に教えてあげないといけない子たちが、ぼそぼそと話をして解っていたのにしなかった事に対しての注意です。
気付いていて、チラチラ時計や先生達の様子を見ながら流されて遊んでいたことは良い事ではないこと、先生とのお約束も守れなかったこと。。。1人1人としっかりとお話をしました

今回の事で、少しでも子ども達の成長が見られればと願っています。
子どもは同じような事を繰り返しながら成長しますね。でも、ダメな事はダメなんです!!
ダメな事をしたのにそのまま、楽しい事を始める事はできませんでしたので、昨日のお誕生日会は、おやつ後にしました。
もしかしたら、主役のちびっこ。。。無いのかな??と心配したかもしれませんが。。。ごめんね。。
そんなこんなで、色々ありましたが、おやつを食べて、ちゃんとお誕生会!!しましたよ♪
絵本も3冊?4冊?(もっと読んで~♪の声に)読んでもらって、主役のちびっこ達にはお歌のプレゼントにお誕生日カード

先生お手製の「あめふり くまのこ」のお歌に合わせてのパネルシアターを見て、歌も5番まであるんですよ

またまた、これも「もう1かい~!」の声に2回も見せてもらって(笑)
絵本やシアターを見ているちびっこ達はみんな良い顏!!してました

その後は、しっかり体を動かしました。
「アブラハムには7人の子~~」と歌に合わせて全身遊びです。
最後は、身体全体を動かすので、ごろんと寝そべって手足、お尻。。ぶらぶら~~と”キャッキャ!”と言いながら動いてました。
毎日、色々な事が起こりますが、どれもが子ども達にとっては学び!ですね。
なんたって、今日の朝は、お片付けもトイレも、お掃除も、きちんと子ども達は時計を見て、声を出してました

今日も1日、遊びに学び!!楽しく元気に!!一生懸命!!がんばりましょうね♪
※随時、園児募集中です。
月保育、一時保育などお問合せ、ご質問下さいね❤
見学も随時行っていますので、気になる方は是非見に来てください。お待ちしています。
ちびっこランドあぼし園のホームページはこちら
ちびっこランドあぼし園
671-1234 姫路市網干区新在家582番地
営業時間 月 - 土: 7:30 - 19:00
・一時保育 7:30~19:00 ¥600~(税抜)
※時間はお問い合わせください。
・月保育 7:30~18:00(延長有・要相談)
兄弟割引あり
※お子様の年齢により料金は異なります。
※随時、月保育、一時保育、受付をしています。
見学、ご相談がありましたら、お問合せ下さいね❤
・学研教室(網干新在家教室)を2階に併設しております。
(対象幼児から小学校6年生)
電話番号 079-228-5964
ブログランキングに参加しました♪
応援ヨロシクおねがいしますσ(@゚ー゚@)ヨロシクネ♪
兵庫県姫路市 ブログランキングへ
育児・保育園児 ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村